緊急事態宣言が出る前なので、結構前のお話なのですが‥💦

 

2月に開催されたトヨタ自動車さん主催の食のイベント

「ものがたり食堂 地球のお話篇」に参加させていただきました😊

 

 

現在6,600万年ぶりの大量絶滅期に入ったと言われ、毎年4万種もの生物が絶滅しているのだそう‥

 

このイベントでは トヨタさんが運営する1日限りの環境を考えるレストランとして、環境に配慮された食材を使ったフルコースが提供されました。

 

 

普段なかなか口にする機会のない食材を使用していて驚きの連続!

 

 
手前は鹿肉のパティのミニハンバーガー。
 
真ん中は乾燥卵黄やアカシア蜂蜜のドレッシングを使い仕上げたミモザサラダ。
上に乗っているのはなんと、紙エディブルペーパーなのだそう。
 
奥はポテトサラダに、食べることのできる土をまぶしてあります。
 
 
 
 
そしてこちらのスープ。
 
image

 

口にしてみて「海老かな?なにか甲殻類のスープだろうなぁ…」と思ったら、なんとザリガニのビスク!
意外にも臭みや癖もなく美味しいアップ
 
 
続いてお魚料理。
 
image
 
ムール貝、ナマズを使ったアクアパッツァです。
ナマズも初めていただきましたがさっぱりしていて淡泊なお味がグッド!
 
 
お肉料理はこちら
image

 

ダチョウのもも肉のローストです。

赤身肉でヘルシーでとっても美味しいラブ

 
 

そしてデザートは、実は絶滅危惧種と言われているコーヒーとカカオ、マンゴーそしてお米を使ったティラミス

 

image

 

どのお料理も本当に美味しくて見た目にも美しくて大満足のフルコースでした。
 
 
地球温暖化などの環境問題に止まらない世界の人口増加、それに伴い危惧される地球規模の食料不足。
食べる事は私たち人間が生きていく上で欠かせない大切なことですが、私たちひとりひとりの「何を食べるか」という選択により、今後の地球環境が変わってくるのだと実感させられました。

 

このイベントをきっかけに世界の現状を知り、まず自分自身ができることとは何かを考えていきたいと思います。



トヨタ様、素敵なイベントにご招待いただきありがとうございました。