『ドラゴン“蹴撃”の日々』《Part8》[その②] | 『ドラゴンへの日々』

『ドラゴンへの日々』

岡本良史が日々感じた事をお話しします。




『ドラゴン“蹴撃”の日々』

《Part8》

[その①]からの続きです。


↓リアレッグ(左足)のバックキックを放つ李師祖









回転の勢いを使い

バネを活かして、地面を蹴ったリアレッグを

真っすぐに、ターゲットに向かって

突き刺すように

蹴ります!

※私は、レッスンでは、お寺の鐘をゴーンと鳴らすように蹴る!と表現します。






回転して、真っすぐに蹴るのが

《回転後ろ蹴り・バックキック》



回転した勢いを使い、廻し、引っ掛けるように蹴るのが

《回転後ろ廻し踵蹴り》




“後ろ廻し蹴り”



“後ろ廻し蹴り”

は別!

お間違えのないように。




さて

続きです。

↓蹴り出した足を、すぐに引き戻し





↓サモハンの右腕を取り




↓その腕を持ち上げながら、相手の懐に回転しながら入り





↓腕を捻り上げながら



↓投げます!







そこから

数回サモハンを投げまくり

グランドに入り

腕なのか?肩なのか?首なのか?を極められて、サモハンはタップ!

となるのです。






この、バックキックからの投げは、アクションでは基本的な投げ技です。

スタントマンであったサモハンの上手さが光ります。


※何度もお伝えしますが、これら『ドラゴン“蹴撃”の日々』における、李師祖の蹴撃は、全て、アクション(立ち回り)として、段取りが決まった上で、演じているのであり、実際に戦っているのではありません!






今回取り上げた

バックキックですが

李小龍は、映画では、ほとんど使っていません!

※『燃えよドラゴン』後半の、ハンとの戦いと、『怒りの鉄拳』で、ラストの道場での、バックキックだけだと思います。


映画の中の、李小龍にしてみれば

珍しい蹴りになります。






このオープニングファイトは

一応ワーナー側が撮り終えた『燃えよドラゴン』に

李小龍自身が監督し、追加撮影し送りつけ

ワーナーが採用したシーンなのです。









事実上

スクリーンにおける

生前の李小龍

一番最後の戦う姿がこのシーン!

となった訳です。

『燃えよドラゴン』中盤より痩せているのが悲しいです・・・。

※『死亡遊戯』が最後と思われがちですが

『死亡遊戯』の撮影中に『燃えよドラゴン』の撮影が入り

『死亡遊戯』撮影再開を目前にして

李小龍は亡くなりました。







世界中を虜にする

“つかみ”

となった、このオープニングファイト!




あの鬼気迫る

圧倒的なまでのオーラ・・・




忍び寄る“死”によるものだったのでしょうか。






『燃えよドラゴン』に掛けていた

李小龍の想いが伝わります。






その想いを感じながら

岡本良史の

ドラゴンへの日々

ドラゴン“蹴撃”の日々は続きます。




右拳左掌にて拳包礼。

m(_ _)m