九谷焼って流行ってるの?〜伝統は永遠の流行なんです〜 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




〜古九谷コース認定〜

彩色チャイナペインティング
古九谷コース

S*ainaより認定講師さん第2号の先生が誕生されました✨



りえ先生
この度はご受講いただきありがとうございました😊
認定おめでとうございます㊗️

りえ先生は大阪で人気のお教室の先生でいつもクオリティの高い作品を制作されてます♡

大人ポーセやプチリスさんの作品展でのご縁もきっかけで、オンラインで九谷焼をご受講くださいました✨

九谷焼きならではのお道具の説明や使い方も熱心にメモもとられてたくさん質問もしていただき、いつも思うのですが、こちらが勉強させていただくこともたくさんありました😆

私たちが身につけた知識や技術って実はほんの一部だったり知ってるつもりでもまだまだ奥が深いことがたくさんあって、学びは一生だなぁと感じてます♡

九谷焼きって最近ブーム!とか思われがちですが、九谷焼は約350年の歴史があり、日本の伝統工芸に指定されたのは今から48年前。

長く続く歴史の中で人々に守られ継承され
今に続く美しい九谷焼特有の色絵デザインに
私たちが、"最近"魅了された!
と言うだけで
何も流行ってるわけではないんですよね😊

伝統は永遠の流行なんですね✨

日本の伝統工芸、九谷焼がポーセラーツの電気窯で作れちゃう!って本当に凄いことだと思いませんか🥹

𓂃◌𓈒𓐍

彩色チャイナペインティング倶楽部の
古九谷コースは
絵柄5枚の課題作品を作りながら
九谷焼の歴史や知識をはじめ、お道具の使い方を学んでいただけます。

さらに申請をすれば彩色チャイナペインティング倶楽部認定の講師資格を取得できます

資格取得後はご自身のサロンでご指導可能になります。

和風彩色チャイナペインティングの指導教室はまだまだ少ないです。

本物の九谷焼白磁を使って、もちろん本物の九谷焼の絵の具や専用お道具を用いて絵付けをし、ポーセラーツやガラスフュージングで使っているお窯で焼成後は、チリチリチリンというなんとも愛おしい貫入音が聞けます✨


当サロンでは
単発レッスン及び資格取得レッスン
どちらも対面/オンラインでのご受講も可能ですので
伝統工芸の九谷焼、一緒に楽しんでみませんか?

有田焼レッスンもやってます♡
(※オンラインレッスン準備中)

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

♔当サロンは初心者の方から講師資格取得を目指す方向けのレッスンも承っております

♔ 当サロンご卒業後のフォローアップや他サロンご卒業生さんのスキルアップもお受けしております

♔ご自宅用・贈り物などオーダー制作も承っております
お気軽にお問い合わせくださいませ




____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________