たった4日しか経ってないのにすごい疲労感(笑)

ブログやSNS様の写真なんて撮ってる暇なくて😅
先住犬である蘭の事も考えつつ、久しぶりの子犬に四苦八苦、大笑いしております。


7月20日(土)
 頑張って思い出しながら書いていきます(笑)

この日はパピトレ2回目と
いよいよ優夢の譲渡日。




トレーニング開始前には勝大くんと同じふれあい隊の『おもちちゃん』とご挨拶。




さて、この日は実際にふれあいのトレーニング。
秋田犬の里のお客様にフードを上げてもらったり触れてもらい人馴れに向けてステップアップです。



掌に乗せてもらいフードを与え、
頭の上からではなく下から。

係が付き1人ずつ行うことで囲まれないように犬達のストレスにならないように注意し行っていきます。


観光客か、「触れると思ってなかった!!」
と感動されていました😆
※普段『秋田犬の里』では秋田犬に餌を上げたりお触りできません。トレーニングの一環ですのでご注意ください。


とはいえ人に注目されてようやく解放された後のフリータイム。優夢の顔がこちら

もう終わりでしょ?
って言わんばかりの伺い顔(笑)


この日は土曜の割に人が少なくて先週よりも少なかったかな?短時間でトレーニングは終了しました。
まあ、あまりにも人が多くごった返しても興奮したりストレスにしかならないし結果よかったのかな?

余裕があればもっとこういうの参加したかったんですが仕方ありません。
浅。の周り近所にはこういう事できるスクールやトレーナーも居らず、こんなに恵まれた環境もありませんので2回だけでしたがトレーナーさんから聞けたお話を参考にしながら自力で頑張ってみようと思います。


前回し忘れた兄弟の紹介✩.*˚

向日葵(ひまわり) ♀

明(アキラ) ♀


リュウ ♂

夢祇ちゃんは新しい家族の元へ行き、
今回から明ちゃんが参加しておりました!



休憩中...
あれ?優夢どこいった?
と思ったらガチャガチャと音が...
しまってあった折りたたみ椅子の空間に今日にかくれんぼ🤣






少しずつ別れの時間が近づいてきます。
最後にみんなで川遊び✌️
慣れた足取りで川まで一直線!
なんの躊躇もなくみんなドボンと水の中に入っていきます。

おちびさん達も!

あれ?また優夢だけ居ない...


と、思ったら


なんと岸に近いちょうど良い深さの場所にどっしり陣取り
水風呂状態~www
めっちゃ気持ちよさそうに一人パチャパチャと水遊びしてました🤣


クールダウンし、
いよいよ別れの時間。
なぜリュウ君も居るかと言うとこの子もご近所さんのお家にお譲りする事が決まっていたため浅。家で優夢と一緒にバイバイする運びとなりました。
抱っこして車に乗せると騒ぎもせず降りようともせず。多分別れっていうのを理解はしていない様子。
母親の天ちゃんも純ちゃんも吠えたり騒ぎ立てる様子もない。
ママさんのお話を聞き、天ちゃん分かってるんだろうなーって知ると少し胸が痛い(´・ω・`)



いっぱい愛情注ぐからうちの子として
蘭と私達と家族になろうね!



帰り道。
ようやく母親や兄弟がいないことに気づいた2頭。でもしばらくすると2人寄り添うようにしてぐっすり眠っていました。




自宅に到着するも蘭とはまだ調整中なので
完全にはフリーに出来ず当分はこの中で

蘭はお嬢様どころか女王様で暮らしてきたからなかなか受け入れるのには時間がかかるかもしれない。
でも部屋を分け時間を決めてあげる事で少しずつ蘭からも興味を示してくれている。
拒絶じゃなくて良かった!!


散々ワンプロして水桶と餌皿ひっくり返した後。
天使の寝顔。

久々の子犬に慌てふためいています。
蘭を迎えた四年前を思い出し、
「あぁ...こんなに大変だったな」「こんなに大変だったっけ?」の繰り返しwww

嬉しい悲鳴👍✨


さあ、根比べを始めましょう。
家族だからね妥協はしないぞ!