2月某日。
だほん倶楽部の新年会のため
久しぶりに名古屋駅へ。
昨年の11月に健康診断で名駅には
来たんですが、
体調悪くてすぐ帰っちゃったのよね
なので、結構久し振りな名駅でした。
用事があって笹島の方とかも
行ったけど、色々変わってたな〜。
タカシマヤで開催中の
アムール・ドゥ・ショコラを
ちょっと覗いてみたくて行ったけど
エスカレーターで10階に着くなり
あまりの人混みにそのままUターンして
下りのエスカレーターへ(笑)
ならば、名鉄百貨店のロイズ!
と思ってそちらへ向ったけど
(コレ、商品残るんだろうか?)
と思うくらい長蛇の列!!
こちらも断念
週末はダメですね〜
平日に出直せるといいなぁ〜。
メンバーに0次会もしくはお茶を
呼びかけて捕まえた
kabaさん夫婦と新年会前に
スガキヤスイーツ( ´艸`)
その後いつもの場所で集合し
お気に入りの
肉ときどきレモンサワーへ
幹事のヒデさん、サフィーさん、
kabaさんご夫婦、たれさん、
つかちんさん、chunさん、黒豚さん、
そしてsatoの9名で
おつかれかんぱ〜いヾ(@^▽^@)ノ
今年で創部13年目を迎えるだほん倶楽部。
きっかけはDAHONをはじめとする
折り畳み小径車繋がりで
ネット(主にこのアメブロ)から
広がった自転車仲間の集まり。
ポタや飲み会だけにとどまらず
今ではキャンプで集まったりもして
自転車の枠を超えた繋がりも
できています
趣味や仕事の話が大半を占める中で
年代もだいたいみんな近いので
子供や孫の話なんかも( ´艸`)
肉レモは自分たちで作れるメニューも
あったり、飲み物も色々カスタマイズ
できるので、satoはだほん倶楽部外でも
来たくなるくらい
お気に入りの居酒屋さんです
誰か行きましょーよ
chunさん、たこ焼き職人〜
あったかいと冷たいの最強コンビ
ホットケーキにアイスを
勝手にトッピング
イベントメニューは時期によって変わりますが
今回は昔懐かしい純喫茶風なメニューもあり
クリームソーダが作れたり(笑)
あわあわだがね
楽しく美味しいひとときでした♪
今年もゆる〜くポタやその他諸々
で集まって楽しめるといいな
随時新メンバーもお待ちしておりますので
気になった方はお尋ねくださいね⭐︎