もうすぐ8ヶ月になりますが
まだまだ夜中起きますっっガーンガーンガーン





母乳の子ならわかりますが、ミルクでも‥







7ヶ月検診で





夜中起きてしまって長い時間眠らない子は
身長が延びないと聞いてから





気になりだしましたショボーン







その段階では

夕方から長く寝て23時~2時の間に起床。








ミルクをあげれば、すぐに寝付くので

お腹が空いて起きているんだと思いますうずまき










それから5時台に目覚める。

ミルクを飲むと1時間後に眠るzzzzzz








そんなタイムスケジュールアセアセ






ある記事によると




1.お昼寝の時間を調整する

※6ヶ月から1歳児の場合は1日2時間位

2.夜中のおっぱいや抱っこをやめる

3.リラックスさせる







確かにお昼寝の時間は2時間を超えている

ような気がします
もやもや







まずはお昼寝時間を計ってみようと

思います!!






こうしてる間にも寝ました‥

助かるのでついつい起こせませんねえー