調の判定(ハ長調、ト長調)をよくしてもらうのですが、

 

シャープ、フラットの見落とし以外にも重要な要素が。

 

ハ短調・・・・威厳がある

イ長調・・・・温かみがある

ホ長調・・・・パッと明るく華やか

 

など、調によって表情が様々なのです。

上記は私が持っているイメージですが、

色々と弾いていくうちに、だんだんイメージも出来てくるものです。

 

そして、シャープ、フラットの見落としの原因として、

そもそも読んでいない、という事が発生すると、もちろん良くないのですが、

 

きちんと目で確認出来たら、手の形です!!

 

ハ長調の手のフォーム、

ト長調の手のフォーム、

ホ長調の手のフォームがあります。

 

調も分からず、ぼーっと弾いていると、このフォームが作られず、

慌ててファ#やソ#に指を置くという事態に。

 

でも、フォームが出来ていれば、黒鍵が弾ける、

そして、楽譜を縦に読むと、調によってベースの音が何なのか分かる、

ただ、やみくもに練習するより、合理的に練習が出来ます。

 

 

レッスンお問い合わせ