きゃべつまんのブログ -6ページ目

豊田に

25日豊田へ。途中スマホを自宅に忘れた事に気が付くが時既に遅し。
最近良く忘れる。
yのパックマンリベンジに大田へ。
2時間近く頑張っていたけど、、、諦めてすぐ下のウナギの寝床へ。こちらの方が楽しそうにトライしていた。
僕はこのウナギから右のドンブリに抜けるPをトライ、する前に繋ぎ部分の足元をブラシで掃除していたら、何とどんどん大きなスタンスが出て来て、最終的にこんな所まで
photo:01


この出てきたスタンスを使ってみたら繋ぎの部分がメチャクチャ簡単になってしまった。。。
でもこれを限定すると理不尽過ぎるので、前回頑張ったムーブは忘れる事にしてトライしたらあっさり登れた。
ラインはウナギの寝床cからドンブリaへ。スタンスが出て来てしまったとはいえ、やはり核心は繋ぎの部分。
photo:02

photo:03



ウナギの寝床は途中のガバで終わっていたので、トップアウト出来るラインになった事は良かったと思います。
名前は「うな丼」しか無いよね、やっぱり(笑)

その後yのウナギの寝床のムーブ練習を観戦して、縄文ハングへ。
シャンバラやってみた。
縄文部分のムーブを思い出してから何度か繋げトライしてみたけど、縄文から来るとアガルタの核心で体が鉛みたいに重く感じて距離が全く出ない。。うなだれたけど、またやってみよー
photo:04





豊田

22日、久しぶりに岩登りにきた気がするwith y。
結構寒くて先ずはリーチロックでアップにと色々と登ってお昼から大楠に移動。
オーシャンビューにトライ。
ハングのムーブがやたら悪くて手を焼く。うん、まさに焼けるような指の痛みを伴う強度。
photo:01


何とか個々のムーブが出来たところで、上部のスラブの抜けをやってみたら、最上部のフレークガバからのハイステップがやたら怖くてあとちょっとなのに踏み切れない、、、。
photo:02


もし持ってるガバフレークが欠けたりしたら、下地斜めの岩盤に叩きつけられて死んでしまうと思い、クライムダウン。
チキンバンザイという事で敗退!

大田に移動して、yのパックマンを観戦。
ムーブは出来ていると聞いていたのだけど、ラストの核心が中々出来ず苦戦しておられた。
photo:03


何度か出来たので、試しに最初からやってみたら核心前のaのパートで落ちるというw
失礼ながらリアルに笑えました!
次回また頑張って。

僕は直ぐ下のうなぎの寝床からどんぶりに抜けれないかと掃除したりムーブ試したり。
何とかムーブ出来たので繋げてみたけどダメ。
時間が無いので短めのレストでトライしてみたけどやはりダメでした。
次回は繋げたいなー。

BR140度壁ホールド替え

17日夕方ホールド外し。
photo:01


K太、Kさん、N君、O君お手伝いありがとうございました!
ハリボテ7つ付けてこの日は終了。
photo:02



で、翌18日にホールド付けwith M。
今回ピンチ多めに付けました、ガバも前回より多め。
photo:03



最終的にこんな感じでフィニッシュ!
photo:04

いろんな課題が生まれそうな良い壁になったと思います。
来週中には今月のマンスリー課題も更新予定ですー。