【愛知•名古屋】コンシェルジュPLUS おおたにさえこのお片付け・整理収納・お掃除・終活(生前整理・遺品整理)日記 -4ページ目

【愛知•名古屋】コンシェルジュPLUS おおたにさえこのお片付け・整理収納・お掃除・終活(生前整理・遺品整理)日記

「ココロに寄り添うおそうじやさん」としておそうじや片付けのヨロズをたまわっております♪
おそうじ=「お創路」
おそうじや片付けをした先には、何がありますか?

アナタの路創りのサポーター「HAPPYおそうじコンシェルジュ」の日々を綴ります♪

【生前整理のご紹介】

/
生前整理や家事代行を親子2世代でご利用いただいております♡
お忙しい娘さんに代わり、親御さんの定期的なみまもりも行います。
\

定期的にお伺いしている80代のご夫婦。

実は娘さんのご家庭の家事代行に何年も通わせていただいているうちに
親御さんのご相談を受けるようになり、ご実家にも通わせていただくようになりました。

片付けや家事代行をしながら
色々不安を抱えるようになったご夫婦のおはなしをお聞きしたり
娘さんにご報告したり。


ご両親からは
「家が綺麗になって、気分が明るくなるし、
一緒にいると空気が和らぐ」と

娘さんは
「ひとりで抱え込まないで、相談できるからありがたいし、
実家に行けないことに罪悪感が減った」

言ってくださるので
わたしもうれしい(^^)




今日のオーダーは

・玄関先の断捨離と模様替え
・家中の片付け&掃除
・洗濯物干し&たたみ
・庭掃除


毎回少しずつ断捨離を行なっています。
今回は玄関周り。

広い玄関に敷いている大きなカーペット。
今回はこちらを断捨離します。

長年敷いていたカーペット。
剥がしてみると、かなり裏側も汚れていました。

可燃ゴミですが、袋に入り切らない為
ハサミでカットして行きます。

これが硬い!!
必死でカットして断捨離。

今度は軽くて移動しやすく
洗えるマットに変更しました。

もちろん転倒防止の滑り止めも忘れずに(*^^*)

「玄関前がスッキリした!」と
大喜びのクライアントさまでした♪


たまった洗濯物を干したり、たたんだり
片付けたり、掃除したり。

足が悪くなると
洗濯物が後回しになりがちです。

積み上がった洗濯物がかたづくと
お部屋の印象もかなりスッキリします(^^)




庭の桜が散りまして
前回に引き続き、落下してくるガクとの
戦いでございます😆

小さなガクを集めたら
大の可燃ゴミ袋1袋がパンパンに!

前回よりは減りましたが
一体どれだけのガクが落ちるのか…。

きれいな桜を愛でるための努力は
並大抵ではございません💦




そのあとは、恒例の旦那様のお料理アシスト。

ゆるくグルテンフリーの生活をしている私に合わせて
作ってくださったのは

・牛しぐれ
・自然薯とろろ
・コシアブラのてんぷら
・スパイシー手羽中
・サラダ
・ごはん
・フルーツ

みなさま、野草のコシアブラはご存知ですか?

むかしむかし、教えていただいたのですが
この季節になると
コシアブラに新芽が出るのです。

その新芽の部分だけを摘み取って、
天ぷらにするのですが、
これがまたとってもおいしいのです✨✨

春野菜特有のホロ苦さと
爽やかな香りがありまして
大人のお味でございます✨✨

クライアントさまがご用意くださり
15年ぶりくらいに頂きました!
感動の美味しさでした✨✨




自然薯とろろもクライアントさまと交代で擦りました🍀
交代ですると、楽しいものですね😀
(ひとりだと、ちょっと気が滅入ります😆)

出汁と黄身でのばした
もっちり食感でございました✨✨

美味しかった〜✨✨

相変わらず、お代わりのコンシェルジュでした😆




本日の絶品おやつは

・パイナップルケーキ
・生姜糖あられ
・コーヒー

台湾で有名なパイナップルケーキ。
台湾で1番人気のあるパイナップルケーキなんだとか。

とっても丁寧に作られていて
優しいお味でした✨✨

生姜糖のあられも体に良さそう✨✨

今日はいつもよりヘルシーめのおやつタイムでした♡


クライアントさま
今日も大変おいしいごはんと
おいしいおやつをご馳走になり
本当にありがとうございます✨✨

次回もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

#コンシェルジュPLUS
#片付け
#家事代行
#生前整理
#遺品整理
#断捨離
#終活コンサルタント
#happyおそうじコンシェルジュ 
#名古屋市
#瀬戸市 
コンシェルジュPLUS(セミナー講師・生前整理/遺品整理・片づけ・家事代行)