さかずーのブログ いつだって厨二病~鬱な私とアイドルと~ -7ページ目

【ポケモン】やってみたかったこと

もう3ヶ月ぶりになるでしょうか?

鬱の記録のためにはじめたブログも
すっかり書かなくなりました。

なにをしても無駄、むしろやる気がどんどん滅入っていく。
自我の崩壊まであと何日なんだろう?
そんなことを思いながら毎日怯えてくらしています。

今日はそんな暗い話を書こうと思ったわけではありません。



どうせ人生終わるなら、やってみたかったこと
やってみようかと。

「ポケモンの擬人化(ポケ疑)絵書いて
ポケモン動画をニコニコ動画に投稿する」
これです。


3月くらいになけなしの金でペンタブレット購入しました。
最初使い方やペンの感触すら訳わからないし
どう塗ったらどうなるかとかすら無知で
長時間PCに向かうのが苦でした。

で、最初に作ったのがコレ




色違いのイーブイのつもり
アニメ調にしたいのか
最近はやりのギャルゲ調にしたいのか
それでもって線も力ないし

最初はこれでタブレット
フリスビーにして投げてやろうかと思いました。


気を取り直していろいろ調べながら
ペンの設定や塗り方を変えて
再度挑戦




イーブイ、ピカチュウ、シャワーズ
これ書いた時点で5月
書いていて思ったのが
自分の絵が90年代でストップしていたということ
絵が古いんです。

これは最近の絵を研究すべきと考え書き直した
6月






ここである過ちに気がつきます

「キャラクターのサイズ統一してない!!」

そして、古い画調の私にはギャルゲ塗りとか不向きだなと思い直し
アニメ塗りに切り替えて
ついさっきイーブイとその進化系を一通り描きだしてみました。
で今月7月時点の絵がコチラです。





最初の3月に描いたものから少しは成長したかな?
タッチもなるべく揃えて、サイズも合わせ
色塗りは苦手だけど
なんとなく揃えてみた。


自分の画風はしばらくこんな感じで行こうかな?と思います。
3ヶ月で方向がアッチコッチ行ってるので
来月にはまた変わってるかもしれません。

こんなところで足踏みしていないで
早く動画という形で動かしたいものです。
はてさて、実現はいつになるのやら・・・

サンリオキャラクター診断キャンペーン

愛嬌のあるあなたにぴったりなキャラは…

愛嬌のあるあなたにぴったりなキャラは…

新薬処方前についての予習【イフェクサー】

3月に入ってから
パキシルをやめて
新しい新薬を試そうという試みで動いています。

もう5年もパキシル続けてきて
今更「あなたの身体には合っていませんから」
と医師に言われて
「はいそうですか」なんて
あまり納得はできていません。

むしろ、その続けてきた5年間はなんだったのか?
(確かにパキシルに代わる薬を試して悪い影響出てしまったのもありますが)



今回、新薬として紹介されたのは
イフェクサーSR錠(ベンラファキシン塩酸塩)です。
海外ではすでに主流の抗うつ薬として処方されていて
最近日本でも出回るようになった新薬だそうです。

おくすり110番 様のサイトよりリンク
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179055.html


目を通してみると以前服用したエビリファイに似ていて
少し嫌な予感もします。

エビリファイについては過去のブログに書いた通り
パーキンソン病のような症状が現れ
(よだれ、滑舌が悪い、動きがぎこちない、硬直する等)
頭の働きも鈍っていて大変な期間でした。
(【関連記事】リンク参照)

新薬に代えるのはとても心配で
うつ状態も追い打ちをかけて
とても気分が沈みます。

担当のカウンセラーさんにも
「今のあなたを作ってきたのは、あなたの行動ですが
 これからのあなたを作っていくのも、あなたの行動なんです」
と、言われます。
試みるしか道はないのですかね。


本来は、前回の診察でイフェクサーを処方してもらう予定だったのですが
薬局で処方ルールの確認をされ、服用ルール外の処方箋が出されてしまっていたため
今回の処方はなしになりました。
それも私の不安な気持ちに追い打ちをかけています。


また、処方されて服用した体感を
このブログに書けたらと思います。



【関連記事】
2014年9月12日投稿 【メモ】薬服用の記録







ランキングに参加しています。
良かったら、ポチっとお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ