今回の出産は
『低置胎盤』のため
計画帝王切開での出産になりました
12年前に
『子宮内膜症』の手術を受けたことがあるので
お腹を切るのは今回で2回目です。
まだ手術を受けた時10代だったので
手術台にのり全身麻酔が効くまで
ガクガク震えたのを覚えています
まぁしかも緊急手術だったので余計に。笑
今回は局部麻酔、、、
どんな感じなんやろ〜
切られて赤ちゃん出てきて、、、
痛くないんかな〜
色々考えていたけど
私は手の甲の注射や
背中の麻酔は痛かったです
でも先生や看護師さん皆さんが
励ましてくれるから心強かったぁ
麻酔が効いてきて
胸から下の感覚が一切ない
すごい不思議。
いざ切られても痛くない。
引っ張られる感覚は少しわかりました!
ただ痛くない
ただ吐き気なんかはでてきて
その都度点滴していただき症状が治る。
あとは睡魔と戦ってましたぁ
そして赤ちゃんが出てくるのはあっという間!
出てきた瞬間大きな声で泣いてくれました
少しだけ触らせてもらって赤ちゃんは処置
私は手術の続き、、、
今回大量出血の可能性もあったので
輸血も視野に入れないといけない。
ということでドキドキしてましたが
予想よりもはるかに
少ない量で済んだようです
よかったよかった
ひたすら睡魔との戦いだったな。笑
無事計画帝王切開手術終了しました
あれよあれよと病室へ
今日はやっぱり寝れないかな〜
なんて思ってましたが
まず、仰向けで寝れるということ
そして妊娠後期に入ってから
不眠症になっていて
睡眠時間4時間の生活をしてたもんだから
ここへきて爆睡
術後なので看護師さんが
ちょこちょこ様子を見にやってきますが
対応してすぐ寝る
対応してすぐ寝る
翌日久しぶりに寝たわ〜!!って感じでした
