一般入試の結果 | ほのとママのまいにちブログ

ほのとママのまいにちブログ

ブログの説明を入力します。

今週、一般入試の合格発表(最終)がありました。結果は不合格でした。

緊張してなかなか見られなかった合格発表
仕事の休憩中に見て、私の番号はなかった。。


筆記は平均して7割は取れていたので、面接の評価次第では合格もあるかな?と思っていたけれど
残念です。


受験をすると決めて7ヶ月。勉強しない日は1日もなかった。仕事の日は早朝に勉強をしたり、娘が寝た後の時間を勉強にあてたり。私にできることをしてきたと思う。勉強時間を確保するには睡眠を削る他なく、最後の一ヶ月は体調が悪かった…。

インフルエンザで高熱が出たときも、微熱に下がったタイミングで英単語ひとつでも覚えたくて、一生懸命だった。



それでも受からなかった。
頑張りが足りなかったかな。ここからまた一年頑張る、って今すぐには言えないけれど

また挑戦したい気持ちになれたら
私なりに頑張るのだと思います。


大切な時間もお金も無駄にしてしまった気持ち。
頑張った分、結果がついてくるとよかったな。


落ち込んでいた発表の翌日、学校から補欠通知が届きました。補欠Aとのこと。何人補欠者がいるのかも分からないけれど、辞退者が出れば繰り上げ合格はあるみたい。

う~ん。なんだろう。この中途半端感。
喜ぶに喜べない。
もやもやする日々が続きそうです。2月中に連絡がもしあれば、仕事についてもギリギリ間に合うかな。

運しかないか…。こうなったら神頼み。
子供と一緒に「学校から電話がきますよ~~に!!」
お祈りです。笑