1歳11ヶ月のキロク★ | ♡R’s Blog♡ 子育て・仕事・ときどき散財

♡R’s Blog♡ 子育て・仕事・ときどき散財

25ans オフィシャルブログからこちらに移動しました!

マメちゃん(娘)1歳11ヶ月になりました!

{C18F16B7-B301-401A-93A8-1C00A108ABD0}



あと1ヶ月もすれば、2歳!!!

{6F3E40CE-4FED-4993-B534-2B6032E81FA9}



時が経つのは早いものです。

{5FD1A4D1-FAB4-4C16-82D5-78B1771A21E9}


ということで、
久しぶりに成長記録を書きたいと思います



***



①おしゃべりが上達

ここ数ヶ月で急に単語数が増え、長い文章でのおしゃべりができるようになりました
{E2183F3A-C94C-4D4A-A2E2-BDB125AFBB31}


「はやく なっとー ここ に おいてっ!」
(早く、納豆ここに置いて!@朝食の準備中)

とか

「あっちで いっしょに あしょぼーよー!」
(あっちで一緒に遊ぼうよ!@私はもっと寝たい土曜日の朝のベッドにて)

とか。



あ、あとビックリするとなぜか
「おーのぉー!」と外人気取りな発言もします






②お人形遊びを始める


赤ちゃんの人形やぬいぐるみを並べては、寝かしつけたり、オムツを取り替える仕草をしたり。
{88E00960-73C1-4794-ADBD-D24ECC34E4F8}



これまでは、ただ抱っこするだけでしたが、遊び方が『女の子』っぽくなってきました♡

{359A0053-24A4-45EC-9708-DCB2B4E38412}






③階段の上り下り

階段をひとりで登れるようになりました!

{1D49E67F-D893-4006-8B1B-EE3E8E7E6A02}


これまでは誰かの助けが必要だったり、
手すりにつかまりながら登っていたのですが、

神社の急な階段もひとりでラクラク

{3B95ED25-C247-418E-9A18-ACC81A123370}



家の中では、高さのあるソファーからジャンプして降りるという技も、いつの間にか身につけていました
{DBDDC48D-9CC0-4855-BC8D-087027FB4525}



***




『魔の2歳』と言われる2歳まであと少し。

すでにイヤイヤ期に入っているので
ワガママ全開で大変な毎日ですが、

今まで通りよく食べ、よく笑い、よく寝てくれるマメちゃん♡

なによりも健康でいてくれることに感謝です

{54F8B95E-878F-4B20-9431-5DDB653E488A}




{9AFF659C-6165-48D1-A3F4-C41DF5476D50}