更新が2ヶ月、空いてしまいましたキョロキョロ
こちら山陰は桜が咲き始めています桜
週末は少し雨の時もあるようですが、
1日は桜見に出掛けられたらいいなおねがい


この2ヶ月間のいろいろ



  ①子供の怪我

2月中旬、子供が怪我をしましたガーン
学校の体育の授業での出来事で、
何と2ヵ所の骨折ですアセアセ

病院の受診と通院、登下校の送迎、
学年末テストを控え、学校と試験の調整等
娘ちゃんの生活のお世話に時間を取られ
精神的・肉体的・時間的に、
いっぱいいっぱいでした泣き笑い

入浴時の洗髪とヘアドライヤー、
朝の準備にヘアアイロン等、
出勤前に体力を使い果たす日々キョロキョロ
体力がないなーって感じました(泣)
こんなに身体が動かないなんてチュー
フットワーク、悪っっ!!

そして3月下旬、通院は終わりました。
まだ少し痛みは残っているようですが
部活動も再開出来ていますおねがい



  ②劇映画「孤独のグルメ」鑑賞

2月は行けなかった映画鑑賞悲しい
劇映画「孤独のグルメ」の
放映スケジュールを見ると
一日一回しかやってないみたいで、
もう終わっちゃうじゃんびっくり
娘ちゃんの予定を確認して、
何とか間に合い、無事に行けましたグラサン


しかも!!舞台挨拶生中継付きの日
本当に孤独のグルメを観られて良かったラブ
あんな感じなんだーと感激でしたおねがい



松重さんの初監督作品。
フランス・パリのシチューと
オニオンスープも美味しそうでしたニコニコ
食べてみたいなーラブラブ

映画と舞台挨拶生中継が終わると13時前。
さすがに、ランチするなら流れ的に
やっぱりラーメンでしょう口笛


物価高でチャーシューも小さいけど、
美味しかったですニコニコ
私の好きなトッピングが、
券売機のボタンから消えていたのは
少しショックだったけど。



    ③うなぎを食べる!

会社の皆で、駅前に出来た鰻屋さんへ。
天然物と養殖物の食べ比べです。
どちらも美味しかったですね照れ
こちらで約6000円くらいでしたニコニコ
夫には内緒です(笑)




  ④カップケーキ、作りました⭐️

ホットケーキミックス粉で作る
簡単カップケーキ、作りましたニコニコ


骨折した娘ちゃん、落ち込んでいました。
元気になって貰おうと思って作ったけど、
分量を少し間違えていて=勘違いしていて、
途中から修正して何とかギリギリダッシュ
見映えは悪いけど出来上がりましたチュー

お味はまぁまぁ普通に美味しかったですニコニコ
プレーンの方が美味しかったかな。



  ⑤お弁当に野菜がない!

勤務先の営業マンの男の子が、
お弁当を買っていましたニコニコ
でも、そのお弁当には野菜が・・
物価高の影響がこんなところにびっくり

分かります!?
野菜がバランになってますアセアセ
でも、これもアイデアかも(笑)グラサン



  ⑥別れの花束ガーベラ

久しぶりに花束を買いました。
娘ちゃんの同級生が転校しました。
別れの季節でしたが、
花束はいつもどこでも、美しいですねニコニコ




  ⑦ランチで美味しいもの

仕事がある日のランチ。
あんまり外食に出ないのですが、
美味しいラーメン屋さんが
移転オープンしたので行きましたニコニコ

そして期末の慰労を兼ねて
お寿司屋さんにも足を運びました照れ
お寿司とカキフライのセットです。


美味しい物を食べると

笑顔になっちゃいますね~おねがい
束の間の休息で、
心が潤いましたウインク




明日は金曜日。もう週末になる。
お花見キャンプ、行きたいな~チュー
デイキャンでもいい。

私は花の中で一番桜が好きですおねがい
桜の写真、撮れたら載せますニコニコ