5月5日にボンゴのWVO化、します。  | ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

地域循環による豚飼い、無農薬有機農法による米作り、可能なエネルギーの自給、、を模索する日々のブログです。
生活の中で思い感じたこと、作ったものや息子の成長記録などを刻んでいけたらと思います。





ついに、ボンゴを天ぷらカーにします。


昨年、エンジンが潰れてからここまで、、長かった。




ホントは、一人でボチボチ好きな時間に考えながらやるのが好きなんですが(笑)
興味あって実践したいと言うお友達と都合を合わせ、5月5日に行うこととしました。


もお、セカンドタンクは付いてるし、装着部品一式は先代ボンゴからの移装なのでわりと時間はかからないのではと思い、可能ならハイエースも一緒にやってしまえればと思っています。
こっちも移装じゃけね。


手書きの簡単な仕様見取り図なども見ながら、一通りの説明も予定しています。



お近くでご興味ある方は、ぜひこの機会にどうぞ。



僕も、この天ぷらカーとの出会いで大きく人生がシフトしたので、恩返しと思い、興味を持っている方には知識と経験を伝えていけたらと思っています。


ちょっと不便だけど、とっても豊かな生活。



そんな暮らしへのご招待。
ご興味ある方は、よければご連絡ください。