お友達がやって来て遊んでいる。 | ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

地域循環による豚飼い、無農薬有機農法による米作り、可能なエネルギーの自給、、を模索する日々のブログです。
生活の中で思い感じたこと、作ったものや息子の成長記録などを刻んでいけたらと思います。

有機農家友達の北原キッズがお泊まりでやってきて遊んでます。






{5E3F923A-7307-406D-8758-A150ACE45A98}

{B359D730-F91F-4AF0-A297-7CD32BAA3B28}

{05DCA98F-E137-4901-9D6D-5C95C5AC8E60}

{21A9AB4C-58EB-4624-9219-DE6EBB49B041}



味噌つくりと麹の仕込みの合間のご多忙ランチは、ファーストフードの豚骨ラーメン。



{D3D91606-0002-4864-9AE2-8EB0697F1C33}




午後に突如あらわれた建造物。

{E650C00F-7909-40E9-8A44-BDE92E4EB191}




モンゴルとかにある移動式住居のようですね^_^


{A274B22C-C5FA-4D63-A45E-5187641B5BAD}



内側に向いて置かれたりんご箱に小さな子供はピットインできるので、中は意外とたくさん入れます。



{33664B3F-9030-40E6-A94D-B55066CAE4C8}

{4295AF67-DA46-44F0-8BF1-EA4760B33BE8}

{286C7BD6-415D-4B42-8BB9-A9920838BEFA}



子供らで勝手に新しい焚火ポイントが増やされてて、特製の葉っぱ焼き。



{F22066FA-FF27-43A1-B2E8-5F53CAB67DDB}

{A4159A9E-D2AE-410B-B371-11DBF3C0267A}



と、葉っぱのシチューでしょうか。


ふと、本気で美味しそうに見えてしまうので、夜ってコワイ。



{DE1A11F9-B0CC-4E7F-A979-B489E37C98FE}

{984460BD-E14A-4C38-A3DD-B088A26BFB0B}

{D3798720-9E7B-4984-BEED-FD1639C92D09}


{6A9E1D5B-3D0E-4E12-9458-A029EB04BA77}



小さい子供らはゲルでの夕食。
自分らで真面目に食べてくれるので助かります。




{C5EF67D2-168A-4717-9BB4-333048DEE7AA}



で、朝ごはん。




{8E110408-876D-450A-8485-49F9F1A4DBB7}



昨晩とおんなじですね(笑)






{C7ACAA6B-E813-4D53-9F76-7E737FFF0355}

{F2592E98-B7F9-4D29-BE7D-15239C8F0438}

{5FB1D94C-1780-4B7D-BC26-9D6641B17DD2}

{58802B06-AD10-4556-9BB1-DF5369C8AD1F}

{AAD99C81-FD7B-47FD-94B3-AE7318916258}

{69291838-20BF-4B0E-8A2F-A788A044AD2E}

{E4178168-8800-4A21-B1E4-D2EE3E4B757F}

{288DA995-FF1B-46BF-A90F-B2A4EFACA1ED}

{04C717D0-D11B-41AE-99D5-B67757949405}

{98507E20-A2F6-491D-A7C6-3AA084F06E36}




子供が集まるだけで、楽しいです。