おはようございます

娘の可愛いコート&バッグと引き換えに 声を失った母です



昨日 インフルエンザのお注射をしてもらった病院では喉のお薬貰えず

帰りに薬局で薬剤師さんに相談したら 漢方を勧められたんだけど…

その漢方の飲み方が
粉薬をお湯で溶かし うがいをし 飲み込む


思わず えっ?と言ってしまい
薬剤師さんと 苦笑い


何だか気持ち悪いけど コレが効くんですよ〜って。





漢方うがいして飲んだ。吸入もした。喉ぬーるスプレーもやった。ホクナリンテープも貼った。
加湿器つけて首にタオル巻いてマスクして早寝した。



全力でやれる事やった!!
多少声が出る様にはなったけど、完璧ではありません

ごめんなさい


今日は生徒さんの耳元で囁く静かなレッスンにしようと思います(←興味のある方はキャンセルが出たので1席空いてますよー。どうぞ!笑)









さてさて。
昨日11月25日のレッスンレポを


昨日は3カ月の赤ちゃんが来てくれました


その子のロンパース
ナント!70size

まだまだ途中ですが、すでに可愛い

{236AFE0E-31A9-497C-A5A6-09362EC37B11}


小さすぎて頭入る??と不安になるほど!
でもね、肩にプラスナップ付けるから大丈夫


{42C82A9D-B71B-4EEC-B3A0-F4DF023E2955}



ママにおんぶされたり、トランポリンをバウンサー替わりに転がされながら4時間ちょっと頑張りました〜

ママも僕ちゃんも お疲れさま照れ


{B88EF569-C1CA-4DAF-8DA9-F67902F2B98A}








そして、前回このワイドタックパンツを作った生徒さん
{0CAEA873-F879-448C-980E-45AA021268DE}

同じ生地でトップス

先日オーダーで作ったトップスをblog見て気に入ってくれたの


ワイドパンツとの相性良さそうだね

{D4EF0A94-5F0A-4437-B222-6B0FA4E0B1CC}


肩縫って、首回りの処理して、袖作って合体!!で作れちゃうトップスは午前中に終わったので 午後からは娘ちゃんのワンピース


リバティのコーデュロイだよ〜可愛いね💕

次回スカート部分を作って合体です

{4E791E32-2046-4B5B-8E84-EFF8D943B4D9}








こちらの生徒さんは黒のパンツ
( 生徒さんが持ってる洋裁本から )

張りがあってしっかりとした生地

{9935664F-8DAA-4BCB-A6D5-0C153BAE3B80}

レッスンでは前後のポケットの付け方。
基本的なパンツの作り方をやって、ウエスト部分はご自宅で!!

前回作ったスカートと同じよう作り方なので大丈夫

出来上がったら見てせくださいね〜

{602B0495-FF57-4A23-8024-4440079AE62F}


コレコレ↓ポケットを別布にしたんだけど、実は見えない裏側にはトンボがとんでます

面白いね〜

{317FC380-C7BA-4AB2-9029-D6D3D310AF68}




さて。
お掃除してレッスンの準備しなきゃ!!