さむ〜い!!!
と、思って外を見たら 雪降ってました❄️


一昨日は18℃  ・  今日は1℃ 
寒暖差で 皆さん 体調崩してないですか??



さてさて。昨日の針供養。

鎌倉駅からバスも出てたけど、私たちは 歩いて行くことに(約25分)



おしゃべりしながらの25分はあっという間!
着いたのは

荏柄天神社



しっかり お豆腐に針刺して、お裁縫の上達を祈願してきたよ照れ





昨日の針供養で撮った写真と動画をまとめて、サクサクチャンネルに載せました

針供養 伝わるといいな〜

↓↓↓










でね!昨日はステキな出会いが

↓この真ん中の方 どなたかわかる??


正解は
なるほどザ・ワールドでグルメリポーターをやってた迫文代さん



針供養に行く前に鎌倉駅で 
「よかったらランチにカレーいかが?」って声をかけてもらったの〜






私が食べたのは 限定の 天使のえびカレー

えびの味噌とカレーが混ざって えび好きにはたまらない美味しさチュー


これに鎌倉野菜のサラダも付いて¥1500



テラコッタタイルは床暖房付きで、針供養で冷え切った身体もホカホカになりました〜


迫文代さんは、写真をお願いすると なるほどザ・ワールドのフリをやってくれる気さくな方でした照れ

営業努力といい、気さくな人柄といい。
ファンになっちゃう!!


COPEPE詳細↓
鎌倉駅からスワニーに行く途中にある 静かだけど温かいお店です。


ランチの後はもちろん!
スワニー行ったんだけど…


長くなったので、それはまた別記事で照れ





昨日は全て歩きでの移動。

鎌倉駅→荏柄天神社→鎌倉駅→COPEPE→スワニー→鎌倉駅


18000歩以上歩いてた!!

今日は寒いし引きこもって娘のコート仕上げます




sakusaku sewing 
週末ショップ 今日も元気にオープンしてます


 saku saku  sewing
洋裁初心者のための動画レッスン&型紙


販売期間
毎週(土)am10時 〜 (日)pm22時


ショップはこちら→https://sakusaku.base.shop/