こんばんは〜
本日2回目の投稿です




これからの季節、外は蒸し暑く 室内は冷え冷え…

そんな時にあると便利なのが ↓こんな薄手のカーディガン


こんなのが手作りできるといいね〜照れ



昨日のレッスンで 生徒さんが作ってくれましたむらさき音符


使用したパターンは、みんなのカットソーから

ロングカーディガン



肩に伸び止めテープを貼ったけど 
いまいち生地との相性が悪く、付かなかったので


ウーリースピンテープ をお勧め


ウーリースピンテープを初めて使った 生徒さんが


「一石二鳥どころか、三鳥ですね!!」
と感動してくれました〜照れ






たまたま前の日に
私もリバティカットソーを作るのにウーリースピンテープを使ってて


使用方法を写真に撮ってたので 使い方載せておきますね







ロックミシンだけで作る ニットソーイングなので

4本糸2本針 のミシンを使用します




ロックミシンに 通常の押えとは別に
↓こんな押え 付属品に入ってますか??

これ使います。

矢印のとこ 二ヶ所に テープを通し


押えをミシンにセット


前身頃と後ろ身頃 を中おもてに合わせ
肩を縫いあわせる…


終わり!超簡単



Point…

縫い代は後ろに倒すので
前身頃にテープがくるようにつけてください


直線ミシン
端かがり
伸び止めテープ付け

が一度でできます


なので生徒さんが
一石三鳥 ! って言ったんですグラサン


見た目も既製品のように仕上がるし、何より時短。
すごいね!ウーリースピンテープ。


でもね…すこーしだけ押えを変える手間はあるよ

それでも 楽ちん なので やってみてね〜んむらさき音符








昨日のレッスン風景



もう一人の方は
夏らしい黄色のワンピース 製作中ラブ

これ絶対可愛いやつ!!!


長くなったので今日のレッスンレポは また別記事で〜






まいにちシリーズ

25日(土)21時〜27日(月)21時




まいにちシリーズ詳細はショップに詳しく載せてます
( 価格、配送方法、送料、キット内容 等 )


 saku saku  sewing
洋裁初心者のための動画レッスン&型紙

まいにちシリーズ販売期間
25日 (土)21時〜 27日(月)21時

ショップはこちら→https://sakusaku.base.shop/