キラキラお知らせキラキラ

sakusaku sewing は
didit sewing(ディディソーイング)
変わりました 詳細→

新サイト・ショップのOpenは
8月30日12:00〜 詳細→




昨日の記事でも書いた

ゆうパケットの梱包材の箱の厚みを調べるために

↓こんなのを郵便局の方に貰ってるんだけど


これの代替品として

さつき先生に↓こんなの見せてもらった


ノギスって言うんだって〜ひらめき電球



へ〜。初耳!

43年間生きてきて初めて聞いた名前あせる



ノギスって
物の厚さや穴の直径を正確に測るための定規らしい。


ちょっと無駄に糸を測ってみるキラキラ

レジロンの太巻きは新品だと

幅39㎜
高さ49㎜


ほ〜。

知らなくても困らなし
知ったところで何の得もない情報〜ウインク



でもほら!
フジックスのホームページにも載ってない情報が100均のノギスでわかったってことで!笑





あっ、レジロンといえば!


途中で糸が無くなって作れなくなってしまった
娘のワンピース

残り、ポケット、脇、裾を縫えば出来上がるのに
糸が無ーーーーいあせるあせる


糸買って仕上げなきゃウインク


このワンピースは↓このショートパンツとお揃い

ギンガムチェックのニット生地むらさき音符



ニット生地にはレジロンを使ってね
伸びる生地には伸びる糸


ワンピースも、ショートパンツも
ポケットにはヨット柄の生地照れハート


こっそり
コスメポーチとお揃いチョキ


何か今日のブログ、内容がごちゃごちゃでごめん。笑



さて今日もオープンに向け
やる事いっぱいだ!


あと1週間!頑張ろー照れ


* 洋裁教室…お休み中です。
9月からレッスン再開できればと思っていましたが、今のところ微妙ですね。
製作途中だった方にはご迷惑おかけしてます。
決まり次第LINEでお知らせしますね。
さくすけ








【ミツトヨ】【測定範囲:0〜100mm】530シリーズ M型標準ノギス N10R(530-100) 【ノギス】