昨日が一瞬で終わってしまったあせるあせるあせる

そんな日の手作りお洋服


派手な赤の花柄イタリー製の生地で作ったフーディ

柔らかくてしっとりした肌触りで着心地抜群飛び出すハート


派手かな?と思いながら作ったわりに

着てると案外派手さは感じない。


なぜなら見えないから笑



だけどね!!!


この日着てたブルゾンとの組み合わせがやばかった、、、驚き



じゃーん!!!


フーディの派手さと、裏地の派手さが相まって…

ヤンキーならぬチンピラ風滝汗


この組み合わせ…やばいやばい。



裏地はやばいけど、とっても着やすいブルゾン詳細は↓こちらに載せてます笑



昨日が一瞬で終わったのは

一日中コートのサンプル縫いをしてたから泣き笑い


昨日サンプル品を自宅に持ち帰ってきたので

明日撮影できたらブログで紹介しますね飛び出すハート






さてさて。

今日からベビーロック主催のハンドメイドWEEK2022が始まりましたねニコニコ





私たちディディソーイングも11月7日(月)
日暮里「ふらっと日暮里」で

コットンタイム掲載のエッグパンツのワークショップをさせていただきますニコニコ


このお話をいただいた時は

まさに↓この本の準備&撮影の真っ只中ポーン





コットンタイムの発売は10月、ワークショップは11月なのに
こんなに早くから準備するんだ〜!!と、正直驚いた記憶が。



職業用ミシンの本も、エッグパンツも(この時点ではまだアイテムすら決まってなかった…)どちらもやりたいキラキラ



だけど、どちらもスケジュールがタイト…


でも、やりたい!

やるならどっちも力を抜かない、全力でやる!

と、メンバーで話し合い



ベビーロックさんと打ち合わせを重ね

出来上がったのが↓このエッグパンツニコニコ



あの時頑張って良かった!と思えるほど、

そしてディディのパンツアイテムに加えたいー!って思えるほどお気に入りパンツができましたピンク音符





ところで皆さん。

ロックミシンってニット生地だけじゃなく

ストレッチ生地の縫い合わせも出来るって知ってました??



私ね、昨年↓この本に携わるまで

ごめん。知らなかった汗うさぎ





でも私だけじゃなく


2本針4本糸でストレッチ生地が縫い合わせられるって知らない人多いと思うんだよね〜


なのでここでもう一度言っておくとひらめき電球


ビヨーンと伸びるストレッチ生地は


こんな風に↓4本ロックで縫い合わせOKですニコニコ



今回、日暮里のワークショップで作ってもらうエッグパンツは

ストレッチコーデュロイ×ニットの組み合わせ。



なのでロックミシンだけで縫い合わせが丸っとできちゃうんですグッいえい。



このエッグパンツはコットンタイム11月号の

QRコードからベビーロックさんの型紙・作り方ページが見れますよニコニコ



↓こちらからも型紙を無料ダウンロードできるみたいグッ



ワークショップ行けないわ〜

って方、ぜひぜひ作ってみてくださいね飛び出すハート



ワークショップご参加の皆さま。

7日にお会いしましょうニコニコ






10月の新作

クロスボディバッグも高評発売中です



新作割引きは6日まで!