先日、いつものぎょうざ屋さんでいつもの常連さんお~ちゃんさんに会う。

いつものことながら、ギターギター 話から“ソルフェジオ周波数”なるもののことを聞く。

ソルフェジオ、ソルフェジオ…… 

y’s よ~わからん
いま、wikiってみたらソルフェージュやったらわかるわなるほど です
苦手やったわぁ~うーん なんであんなの取ったんやろう・・?
ムチというのは怖いものです

さてさて、ソルフェジオ。詳しいことはこちら
を見ていただく方がよくわかると思うのですが、DNAの修復にも役立つとかで、セラピストとして『知らんかった』はあかんのんちゃうのん なんですが、まだいまいちピン ときてませんググってみてもまだ、はぁ ってな感じでいつになったら理解できるのやら sei ですが、お~ちゃんさんにソルフェジオ周波数の音叉までいただいてしまったので(お~ちゃんさんありがとう

image


お風呂 にも持って入って、ちっとはオツムもよくなるようにセネバ、ネバ汗

でも… まだ、肝心の音を鳴らす というのか共鳴させることができてないのよねぇ~

なんにせよ、修行の道は険しいのでありますsei