たまたま日にちが重なってしまっただけなのですが、先週末の土日に続けてお仕事関係の方とランチ&ミーティングになってしまいました。

私はひとりでやっているので、ランチミーティングなんてこととはほぼほぼ無縁なのですが、偶然にも2日続けてのランチミーティングになってしまいました

1日目は私が、ビジネスもマーケティングもな~んにも考えずにただ、お客さまと一緒にいる時間が楽しい とばかり思っていた頃に出会った“広告、デザインで頑張る人を応援したいスタッフワークの坂元雄二社長。

頑張る人を放っておけなくて、なんとか応援したい って思われているので、私なんかのこともずっと気にかけてくださっています。

この日も土曜日なのにわざわざ東大阪まで足を運んでくださいました。

で、今回のミーティングは今夏からひそかに温めているプロジェクトをどうしようかという話し合いでした。

結果的にいうと、まだまだ私の気持ちだけが強くてはっきりと具体化されていないので、日の目を見るまでにまだ時間がかかりそうなのですが、時間がかかってもなんとかものにしたい案件なのであります
これがうまく軌道に乗れば、私自身もひとつステップアップできるし、坂元社長にも少し恩返しができるかなぁ~ と思っているのです。


私も坂元社長もおしゃべり好きなので、放っておいたら脱線、脱線でなかなか本題が進まなかったりもする のですが、お互いの近況なども含めて、それも楽しい時間でした。

そんな話の中、私が

今は忙しくて…

というと

あなたはいつも忙しいって言ってるやん

と言われるのです

エッ、ソウヤッタッケ?今ノ忙シサハ、今マデノトハ桁違イヤネンケド…

なんて頭の中で家考えていると…

こんなこともあった、あんなこともあったと…

苦笑 確かにありました そんなこと
そうかなるほど 坂元さんとお会いする時は私はいつも何か課題を抱えていて、“忙しい、忙しい”って言ってたんだウキャー!

ヤバい、これでは自分の無能さを言いふらかしているだけではないか

と思うのですが、坂元さんはいつもお優しく、

あなたはいつもパワフルやから…

とか、

負けるわ…汗

と言いながらもつき合って下さるのですホッコリ

結局、最後は

あなたのパワーに圧倒されたから、ちょっとマッサージして

と、マッサージまで受けてくださいましたカワユス
 
社長業というものは、心の休まるヒマがない、常に仕事・会社のことを考えてしまうお仕事です。なので、しっかりヘッドマッサージをして差し上げて、ひとときでしたがかお ねむぃ・・おねんねするー! お休みにもなってもらえたので、少しは気分が軽くなっていただけていたらうれしいですにこにこ


さて、ここで先の“あなたはいつも忙しい、忙しいって言ってるやん”の話に戻ります。

私は自分では、なまけものだしイヤなことは先延ばしにしたい方なので、ほっんとマジメさが足りん 努力が足りん 頑張りが足りん 体力も足りん と思っています。そして、それができる人は尊敬のまなざし でみてしまうのです

そんな私が今年は周りの方々に引っ張られ、嫌が応にもやらないといけないことが増えてしまってアップアップ なので、今年はいつもと違うんだ と思っていました。そして、今年の私はちょっと頑張ってるゾ えっへん! と思っていたのですが、坂元さんに言われてよく振り返ってみると、今までもなんだかあがいていたわねって感じで、アクセクしていました

それは、結果として… 他人と比べて… は、さておき、私もそれなりに頑張っていたということなのでしょう。

お客さまが言われた言葉で印象的な言葉があります。

“私は今までずっと、自分なりに精いっぱい努力をしてきたからいつ死んでも後悔しないわ”

私は初めてその言葉を聞いた時には、

『私は全然頑張ってないからあかんわガクリもっと頑張らなあかんわ顔

と思ったのですが、何度か聞くうちに

他人と比べるとあかんかもしれへんけど… 自分なりに頑張ればいいんやなるほど

と思えるようになり、すごい業績や功績を残している人と比べたら全然かもしれないけど、私は私なりに頑張ってるやん すごい人たちほどいろんな面で恵まれてるわけじゃないのに、こんなにやれてるのはすごいやん(左 ここまで行くと行きすぎな気もしますが… )と、大袈裟じゃない程度に自己肯定できるようになりました。

私のことなので、これからもやすみやすみ行くと思いますが、自分のペースで進んで行こうと思います。