先日家族でオペラを見に行った。









ものがたり
もと理髪師で今はアルマヴィーヴァ伯爵の召使フィガロは、伯爵夫人の小間使いスザンナとの結婚を控えている。初夜権(召使の結婚の際花婿に代わって初夜を共に出来る権利)をひとたび放棄したもののスザンナに気がある伯爵はその復活を企む。一方、夫の冷めゆく愛を嘆く伯爵夫人は、フィガロ、スザンナと結託し、思春期の小姓ケルビーノを巻き込んで伯爵の鼻を明かそうと企む。伯爵はまんまと引っかかり、夫人に平謝りして全員喜びの大団円となる。





♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。



このオペラの序曲は大好きで、よくおうちで聞いている。

でも生で聞くと全然違う。

おんなじ曲なのに不思議。

幸せ&優雅な気持ちになれる。

アリアすべてがどれも素晴らしくて、モーツァルトってやっぱり天才って思った。





しかも、こんな素晴らしいモノを学生だと半額で鑑賞できる。

今までこの特権をちゃんと利用していなかったけど、改めてこの特権の凄さを再確認。

卒業するまでにいっぱい行かなくちゃ♪






こういう素晴らしいモノに時々触れて、

うっとりするのって大切。





来年から社会人になって忙しくなるけど、

こんな心の栄養大切にしたい。

心の贅沢を忘れないようにしよう(๑→‿ฺ←๑)