saraです。

 

 



 

 

今日は私たちの



「子供作るか問題」



について!

 

 


 

 

私も一応30歳を超えているし

 

不妊で悩んでいる子の話を聞くと、

 

自分も子供ができない可能性を


考えているわけです。

 

 


 

 

でも、正直な話、

 

幸い?なことに、


 

 

私はすっっごく子供が欲しいわけではない。

 

でも、

 

まっったく欲しくないわけでもない。

 

 

 


 

要は、

 

「流れに身を任せよう」

 

というスタンス。

 

 

 


 

それは昔、会社の男の先輩に

 

「子供は授かりものだから」

 

って言われたことがキッカケかも💡

 

 


 

 

そんなこんなで、

 

子供は可愛いな〜って思うけど、

 

好きか?って聞かれると

 

好きだけど、欲しいかどうかは別の話…

 

 

という、

 


なんとも男性が聞いたら

 

「え…」

 

と母性を疑う人もいるかもしれない。

 

 

 


 

 

でも、それが私だ!

 

ここに嘘ついても仕方ないのでね。

 

 

 

 


 

で、このことを彼には

 

結婚の話をする前から

 

話しました。

 

 

 



 

彼から「子供とか欲しいって思う?」

 

と聞かれたので、

 

(確か…)

 

 


 


 

特段子供がどうしても欲しいわけではない。

 

子供は可愛いと思うけど、

 

すっごく好きというわけでもない。

 

でも産みたくないわけじゃないから

 

流れに身を任せたい。

 

 


 

 

という風に答えていました。

 

 

 


 

そして、

 

結婚の話をするようになった後

 

彼に「saraちゃんとの子供が欲しい」

 

と言われたので、

 

今一度彼に問いました。

 

 



 

 

私は特段子供が欲しいわけではない。

 

欲しくないとも思っていないけど、

 

年齢的に言えば一応30歳過ぎているし

 

肉体的に妊娠しやすい身体かどうか調べてないから、

 

確実に子供ができるかどうかも保証できない。

 

もし、子供ができなかったらどうする?

 

 


と。

 

 


 

 

そしたら彼は、、、









  

 

「そしたら、2人で沢山色んな思い出を作っていこう✨」

 






と言ってくれたのです。

 

 


 

思わず「え?それでいいの!?」

 

の聞き返してしまいましたが、彼は、

 

 

 

子供が欲しくてsaraちゃんと結婚したいわけじゃないから。

 

saraちゃんだから結婚したいと思ったんだし。

 

saraちゃんとだから子供が欲しいけど、

 

できなかったらできなかったで、

 

2人で楽しく過ごしていけばいいじゃん!

 



 

と言ってくれたんですね〜。

 

 

 



 

予想以上の回答に思わず

 

「そんな風に思ってくれる人、本当にいた…」

 

って思いましたね。

 

 



 

もちろんそういう人が

 

世の中にいることは信じていましたけど、

 

実際自分の眼の前に現れて

 

やっぱりエネルギーってすごい…

 

って思いました。

 

 

 


 

それは、私自身が

 

そこはもう譲れない部分だって

 

覚悟を決めていたことだから。

 

 

 


「子供が欲しい」と言った彼に対して

 

正直にハッキリと伝えて、

 

それでダメなら仕方ないと

 

腹も括ってました。

 

 

 


 

”私はそういう自分も受け入れてくれる人と一緒になる”

 


「決めて」いたから。

 

 




だから、嘘をついて「子供好き♡」とか


絶対に言わない。


言ったことがない。




よく巷でよく聞く


「子供ちょ〜可愛い〜😍」


とか言う子には一切なれなかった。




子供好きな優しくて良いお母さんになりそうな


家庭的な女性を演じることは


絶対にできなかった。





そこに妥協は一切なし。





でもなぜか、よく

「saraちゃんっていいお母さんになりそう」

ってよく男性に言われる…。

なぜだ…。適度に厳しいからかなww






 

過去付き合った医者の人には

 

30歳過ぎても出産経験がないと

 

乳がんになるリスクが上がるよ!など

 

色々脅されていましたが(笑)

 

 




もちろん、医学的にみて

 

そういうリスクがあるのはわかりますけど、

 

それでも40歳過ぎて出産している人もいれば、

 

20代前半で出産して亡くなってしまった方もいます。。。

 



 

 

「30歳過ぎたから」と、

 

一括りでまとめられないものが

 

沢山あると私は思っているのでね。

 

 



 

で、以前は結婚が決まったら

 

旦那さんと一緒にブライダルチェックを

 

受けるつもりでいたのですが、

 

 

 

※ブライダルチェックとは、簡単に言うと

お互い肉体的に健康かどうかチェックする検査です。

その中に妊娠しやすいかどうかもチェックできる項目があるのです。

 



 

 

彼と話して、

 

ブライダルチェックを受けないことにしました。

 





妊娠しやすくてもしにくくても

 

一緒になることには変わりないもんね♡

 



ということで。

 




私ももちろん、


彼が子作りに向いてない体質でも


結婚することに変わりはないです。



 

 

それでも知っておいた方がいいのでは?

 

と母には言われましたが、

 



 

この検査でもし

 

「あなたは妊娠しにくい体質です」

 

なんて出てしまったら、

 

 

 

「そっか〜私妊娠しにくい身体なんだ…」

 

と、「妊娠しにくい」に


意識がフォーカスしてしまいそうだなと思い

 

とりあえず今は受けない方向です♡

 

 





 

よく、不妊治療していた人が

 

妊娠を諦めた途端に自然に子供ができた!

 

なんてよく聞く話💡

 

 

 



望みは放ちつつ

 

執着しない。

 

手放すっていうのは

 

現実化にとっても大切なことですしね✨

 

 

 


そんなわけで、


我が家の子作り問題解消までの会議は


以上でございます♡





でも、ルナルナは一応


「避妊希望ステージ」から


「妊娠希望ステージ」へ変更しておきました♡

 

 



 

 

 

クシアイシャドウ口紅ドライヤー付けまつげ

♡余談♡

指輪リボン香水ポーチブラシ

 

 

 

 

 

なんか最近、

 

夜の営みのご相談が増えている…。

 

 

 

 

人にはなかなか聞けなかったり、

 

 

 

ネットで調べても色んな情報ありすぎて

 

どれがいいのかわからなかったり、

 

 

 

友達に相談してみるものの、

 

友達もよくわからなかったり…

 

 

 

 

一体みんなどうしてるの?!

 

 

 

っていうご相談で、

 

よく私のところにその相談が飛んできますw

 

 

 

 

 

なので、

 

夜の営み系のオンラインセミナーやろうかな〜

 

 

 

 

題して

 

「大人の秘密の花園」

 

的な💡

 

 

 

 

私の体験談も赤裸々に盛り込みつつ(笑)

 

事前に参加者さんに質問を募って、

 

それにお答えするコーナーも盛り込んでいこうかな✨

 

 

 

 

興味ある人いるかな??

 

 

 

 

 

 

講座一覧

 

ダイヤモンドエネルギー研究所〜Love me more〜

詳細はこちら♡

 

ダイヤモンドアンチエイジング下着♡

オンラインサイトはこちら♡

 

 

 

 

 
◾︎人気記事
 
 
 
 
 
 
 
ラブレター sara公式line@毎朝6時に配信中
友だち追加
@mgi1093k
↑@をお忘れなく
 
 

ラブレター sara公式Instagramアカウント

    

 

 

ラブレター sara公式メルマガ!毎週月曜21時配信
{5CC33E88-98D2-45C0-AC96-36E12F3B06DB}
ご登録はこちら♡
※メルマガはいつでも配信解除できます。
 
ラブレター「戦略婚活のススメ」7日間限定メール
ご登録はこちら♡
※無料です。