saeです。
 
 
 
全国でも緊急事態宣言発令されましたね。
 
 

 
会社を守っていかなければいけない立場として
 
「むむむ…頑張り時だな…」
 
と思っております。
 
 
 

 
全国でっていうのが
 
遅い早いは置いておいて、
 
解決に向けて大きく踏み出したわけだから
 
これで、早くコロナが収束してくれることを
 
願うばかりです!!
 
 

 
 
でね、同じ
 
スタッフちゃん達を守る立場の
 
私だからこそ、
 
経営者をされている方々の心労というのは
 
よく理解できるんです(><)
 
 
 
 
そばで社長見てるしね!
 
 
 
 
そんな経営者を彼氏にもつ
 
彼女のお悩みを頂きました。
 
 
 
 
↓↓↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
はて?
 
 
 
このまま終わりになりそうだと
 
不安に感じているのは
 
なかなか連絡が取れないからってことかしら?
 
 


 
質問者さんは、
 
ストレスフルでイライラ不機嫌MAXで
 
彼女のことをかえりみない彼の態度に
 
 
このままいくと、彼がお付き合いを
 
「めんどくさー!!」
 
「おもたーい!!!」
 
っていう風に思うようになって、
 
別れを切り出されてしまうんじゃないかって
 
不安になっているってことでokかしら?
 
 
 
 


 
とりあえず、その前提で進めてこう!
 
 
 


 
 
まずね、彼を擁護するわけじゃないけど
 
社長をやっている人って
 
今のような状況じゃなくても
 
結構なプレッシャーの中で生きてるの。
 
 
 

(わかっているとは思うんだけど、
これがなかなかストレスフルな側にとっては
「わかってない!」って思ってしまうのよね…。)
 
 
 


いつもはおくびにも出さないかもしれないけど
 
私もめちゃくちゃ成功している経営者の人たち
 
何人にも「不安とかってないんですか?」って
 
聞いてきたけど、
 
 
 


みーんな口を揃えて
 
「そりゃ、いつも不安だよー笑」
 
っていう返答が返ってきた。
 
 
 


 
どんなにうまく言っている人でも
 
「不安なんかないよ」
 
っていう人はいなかったな。
 
 
 
 

それはもう、自分がどうというより
 
従業員を、ひいては
 
従業員の家族を養っていかなければならない
 
っていうプレッシャーなんだろうなって。
 
 

 
(従業員がいなければ、まだマシかもしれないけど)
 
 


 
人の生活を背負っているって
 
本当に吐きそうな程
 
不安になると思う。
 
 

 
経営者になるって
 
自分で無限にお金を稼げるっていう
 
職でもあるかもしれないけど、
 
 


それと同時に、
 


 
利益を出し続けなければいけないっていう
 
プレッシャーもついてくる。
 
 

 
 
従業員を雇おうものなら
 
そのプレッシャーは1人増えるごとに
 
どれだけ増すことか・・・
 
 


 
そのプレッシャーに耐えられ続ける人だけが
 
経営を続けられるし
 
成功していく人だと思う。
 
 


 
(オーナーさんとかになるとまた別の話だけどw)
 
 
 
 
 
 
世間がこういう状況になって
 
自分の力不足うんぬんではなく
 
全世界を取り巻くこの事態、、、
 
 
 
誰のせいにすることもできない。
 
でも、どうにかしなきゃいけない。
 
 
 
5/6になったら本当に

緊急事態宣言は解除されるのか。
 

今月でた損失を挽回できるのか。
 

このままこの状況が続いたら
 
どうしたらいいのか・・・。
 
 
 

 
 
ハッキリいって、
 
恋愛に意識を取られている場合じゃないんですよ。
 


 
 
 
そんなことより
 
基盤となる生活をちゃんとやっていけるかどうか!
 
 

 
 
”衣食住”
 
 
 
 
人が恋愛できるのって、
 
この”衣食住”がちゃんと成り立って
 
はじめてできるんですよ(経験者は語る…)
 
 


 
 
自分の基盤が不安定な時に
 
恋愛になんてしてらんない!!!
 
 
 

 
って、この恋愛を空気を吸うように
 
してきた私がそうなってしまうんだから、
 
 


 
普通に恋愛第一主義じゃない
 
多くの男性にとっては
 
もはや「恋愛なんてしてられん!」
 
ってなるのは当たり前よね。
 
 

 
 
だからまず、こういう状況で
 
彼が質問者さんを
 
かえりみる余裕がないことは
 
まず知っておいて欲しいし
 
できれば理解してあげてほしい。
 
 
 
 

自分が体験していないと
 
なかなか「でも振られちゃうんじゃないか…」
 
っていう不安は消せないかもしれないけど
 
 
 

 
例え、今の状況で別れることになっても
 
あなたの今の対応を間違えなければ
 
状況が回復した時に、
 
彼が戻ってくる可能性は高いから
 
そんなに不安にならないであげて下さいね♡
 
 
 
 
 
 
 
じゃぁ今どういう対応すればいいのよ!?
 
 
 
ってことですが・・・
 
 
 
 
 
 

 
 
いい意味で、いい距離感で
 
 
放っておく
 
 
 
 
 
これに尽きるんですよね。
 
 
 

 
ついさ、
 
彼のためを思って
 
彼が心配で
 
 
 
「大丈夫?」
 
 
 
って言いたくなるかもしれないけど
 
こういう時の心配って
 
行き過ぎるとイライラするのよね。
 
 
 


 
「大丈夫じゃないから頑張ってるんでしょうがー!」
 
とか
 
「ちょっとは信用しろよ!!」
 
とかね。
 
(本人気づいてなく、ただ単にイライラするって思うだけの人もいるけど)
 
 
 
 

 
余裕がなくなると
 
心配さえも鬱陶しく感じてしまう
 
悲しい人の性ですね。
 
(しかもプライドが高いと余計…)
 
 
 
 
私も、1ヶ月前くらいに
 
両親などからすご〜く
 
「大丈夫?」
 
って連絡がきたんです。
 
 
 

 
LINEを開けば「大丈夫?」
 
電話をすれば「無理しないでね」
 
なんなら「仕事多目にみてもらえないの?」
 
って。
 
 
 
 

 
 
ブチ切れる私。
 
 
 
(笑)
 
 
 
 

 
ただの会社員だった自分だったら
 
会社より自分が大切に決まってるので
 
思いっきりコロナを理由に
 
休むかもしれなせんが
 
(それが会社員の特権とさえ思っていたかもw)
 
 
 

こちとらスタッフちゃんを守らなければいけない立場。
 
 
 

 
心配する気持ちも十分理解できるんだけど、
 
なんかまるで・・・
 


 
 
「仕事と私、どっちが大事なの?」
 
 


 
って聞かれているバリに、
 
苦痛だったんですよね。
 
 
 
 

 
どっちかなんて選べない。
 
どっちも大事なんだよ!!!
 
って。
 
 


 
 
だから頭、最大限働かせてるんじゃん!ムキー
 
って。
 
 
 
 


 
「病気が流行りました。
 
はい、じゃあ仕事やめます。
 
って、そういうわけにはいかないんです!」
 
 
って、言いたくなったよね。
 



 
 
 
その時にやっぱり思ってしまったのは、
 
「経営したことないから、そんなこと言えるんだ…」
 
って・・・。
 
 


まぁ私も、ただの肩書き取締役なだけですが。
 
 
 
 
 


 
心配は一言で、本当にいいんです。
 
 
 
 

あとは、黙って見守っていてくれることが
 
何よりも有難い。
 
 
 
 

なんなら、もちろん
 
野菜とか果物とか
 
栄養になるもの送ってくれたら
 
より嬉しい(笑)
 
 
 
 

あ、こういうのは家族限定かw
 
 
 
 

さすがに彼氏彼女の関係で
 
それはやらなくていいけど(笑)
 
なんなら彼氏にして欲しいくらいよね!!
 
 
 
 
 
 
私も、数年前に付き合った経営者の彼が
 
とっても大変な時期があったんです。
 
 
 


彼が悪いとかじゃなくて
 
どっかの土地を反社会的勢力から守るために
 
裁判をしていたって感じだったかな?
 
 


 
その話を聞いたのは
 
サラッと1〜2度聞いた感じ?で
 
どんだけ大変かどうかわからなかった
 
当時の私。
 
 
 
 

で、もちろん彼からの連絡も
 
減っていたわけですが、
 
 
 
その間の私は、コーチングの塾に通っていて
 
その仲間と将来の目標について話し合ったり
 
コーチングの練習したり、
 
自分ができることを
 
自分の時間を目一杯過ごしていたんですね。
 
 


 
なんなら、私の誕生日当日も
 
祝ってもらえなくて(笑)
 
 
 

 
でも、裁判が落ち着いて
 
久しぶりに連絡がきて
 
私は不機嫌な態度とることなく
 
嬉々として「会う会う〜♡」
 
ってなって、会うことになり、
 

 
会った時に、すでに過ぎ去っていた
 
私の誕生日を祝ってくれたのと同時に、
 
本当に感謝されたんですよね。
 
 

 
 
「なんも言わず待っていてくれて
本当にありがとう。」
 
 
 
って。
 
 
 

 
 
そういえば、
 
それよりも前に付き合った彼も
 
仕事で大変なことがあって
 
精神的にもしんどい時、
 
 

 
私は特にそのことに触れず
 
心配しすぎることなく
 
ただただ普段通りに接していたら
 
 

 
大変な時期を彼が超えた時に
 
これまた感謝されたんですよね。
 
 
 
「何も聞かないでいてくれて
ありがとう。」
 
 
って。
 
 
 
 
 
 
この記事でも書いてたけど↓
 
 
 
 
 
やっぱり男性って
 
格好悪い自分を見せたくないんですよね。
 
 
 
そして、彼女を心配させてしまう
 
不甲斐ない自分を感じたくない。
 
 
(心配されると、自分ができない男に感じてしまうのよね)
 
 
 


彼女的にはよかれと思って
 
心配してしまうよね。
 
 

なんなら、
 
心配彼に”大丈夫?”って聞く愛情
 
と思っている人も多いはず。
 
 
 

 
でもね、違うんですよ。
 
 


 
 
こういう時こそ
 
信頼放置プレイ愛情
 
なんですよ。
 
 
 


 
女性は、愛情が1番欲しい生き物ですが、
 
男性が1番欲しいものは
 
彼女からの”信頼”なんです。
 
 
 

 
だから、
 
「大丈夫?」
 
「無理はしないでね」
 
は、1回だけで十分!
 
 
 
 
 
あとは、彼を信じて
 
放っておいてあげましょう!
 
 
 


 
もちろん、彼から連絡がきたら
 
温かく返信してほしいし、
 

 
彼が愚痴ってきたら
 
アドバイスとかせず
 
「うんうん、大変だったね」
 
「◯◯は本当に頑張ってると思う!すごいよ!本当に尊敬する!」
 
って褒めてあげて欲しいんです💕
 
 


 
 
だから、あくまで
 
彼から連絡きたらの話で、
 
自分から連絡しなくていいと
 
私は思ってます♡
 
 
 

 
コロナの今、
 
あなたは1人時間をどう過ごす??
 
 

 
 
彼のことばかり悶々と考え
 
彼に捨てられるんじゃないかって
 
不安に過ごす?
 
 


果たして、そういう女性って
 
あなたの彼にふさわしい彼女像なのかしら??
 


 
 
あなたの中での
 
理想の女性は、こういう時こそ
 
どんな風に過ごしてる?
 
 
 


 
私だったら、
 

この間たまたま研ナオコさんのインスタで
 
研ナオコさん自身でマスク作成していて
 
その作り方をyoutubeに載せてるって言ってたから、
 


好きな柄の布地をネットで購入して、
 
マスク作り始めるかも(笑)
 



 
で、家族に送ったり
 
マスクがなくて困っている友達に
 
送ったり♡
 

 
ちなみに彼には送らない♡

多分つけないからw
 
 



 
そんな風に、今自分にできることを
 
やるかな!
 
 


それは、コロナへの対処でもいいし、
 
まったく別のことでもいい!
 
 
 


これを機に
 
自分発信(インスタとかブログやyoutube)を
 
初めて見るのもアリ♡
 
 
 


今まで、自分にはありえない!
 
と思っていたけど、
 
実はちょっと興味あったことを
 
やり始める良いタイミングだと
 
私は思ってる♡
 
 
 


 
それにしても、
 
質問者さんの彼が
 
責任感のある経営者で人でよかったって
 
素敵な彼なんだなって思いました✨
 
 
 


逆に、
 
責任感ない人に

社長はやってもらいたくないって
 
心底思うよ。



 
色んな経営者さんを間近で見てきたけど…。
 
 


 
だから、そんな彼を
 
誇りに思って欲しいし
 
全力で信頼して
 
全力で応援してあげて下さいね♡
 
(心の中だけでも可♡)
 
 
 


それが、どんな大変な時でも
 
「手放したくない!!」って男性が思う
 
”彼女の在り方”なんじゃないかな〜
 
 
 


 
一瞬彼がトチ狂って
 
彼女を手放したとしても
 
この”彼女の在り方”でずっといたのであれば


 
高確率で、仕事が落ち着いたあと、
 
彼はあなたの元に戻ってくると
 
確信しておりますよ!
 

 


 
とりあえず、
 
彼に振られちゃんじゃないかって
 
不安になってる時間を
 
マスク作りにでも費やしてみて下さいな♡(笑)
 
 
 
 
 

 
 
◾︎人気記事
 
 
 
 
 
 
 
ラブレター sae公式line@
友だち追加
@mgi1093k
↑@をお忘れなく
 
 

ラブレター sae公式Instagramアカウント

    

 

 

ラブレター プライベートInstagramアカウント

 

 

ラブレター sae公式メルマガ!毎週月曜21時配信
{5CC33E88-98D2-45C0-AC96-36E12F3B06DB}
ご登録はこちら♡
※メルマガはいつでも配信解除できます。
 
 
ラブレター「戦略婚活のススメ」7日間限定メール
ご登録はこちら♡
※無料です。