うりっこ手芸店の口金を使った作り方②です。
たてタイプになります。
 
【  Ku-59 18.3×13.8cm  】
 
前のページ
 
 
 
Aの線の高さに合わせてポケットを置く。

 
 

そしたら、ポケットの下の方に書いておいた

表から見える線のところ、

緑点線のところですね!

この緑線をミシンで縫います。

 

↑↑↑縫いましたよ‼️
 
2番目&3番目のポケットも
同じように縫い付けます☝️
 
 
 
2番目のポケットは
Bの高さに合わせて置いて
緑点線のところを縫いつけます!
↑↑↑縫いつけました‼️
 
 
つづいて~✌️
3番目のポケットは土台の布の下に合わせて
緑点線の部分を縫います。
↑↑↑一番下のポケットも縫いつけました!
 
 
もう1枚の裏側になる方の土台を
中表に重ねます。

↑↑↑このように。

 
チラッ🔎 と見ると…
ちゃんと中表になってますね♬

そしたら型紙の通り
右側、赤点線のところをタテに
縫います。


縫ったらめくって裏におり
アイロンして、ミシンで右側を縫っておきます!
 
ポケットが左右できました😊
では本体内布に縫い付けていきます‼️
わかりやすいように型紙を置いて進めます。
 
 
 
本体の内布の上に
型紙の点線部分を参考にしながら
(赤線のところです)
右ポケット、左ポケットを配置します。
 


ポケット部を内布に縫い付けます。
(クリップなどで動かないように
止めておくといいでしょう)
 
 
赤線みたいに部分的に上、下、サイド、
縫いつけます。
 
左ポケットが動かなければいいです。
(心配な時はコの字型に縫い付けてもいいですよ)
 
 
右ポケットも上、下、サイド
縫い付けて動かないようにします。
 
(こちらも心配な時は
コの字型に縫い付けてもいいですよ!)
 
 
では、表布と内布を合わせますよ‼️
それぞれを外表にして重ねてくださいね☝️
 
 
真ん中の上下をクリップでとめる。
↓↓↓
 
とめたら、まず左側だけ
表布と内布を縫いつけます。
(口金に隠れる位置で縫います。
2~3ミリくらいのところですね。)
 
ゆっくりでいいですよ😊👌
 

縫ったら、上下のクリップを外して
半分に折ってみます!
 
 
に続きますよ!
もう少しです。頑張りましょう‼️✌️

 
お問い合わせ&質問は
こちらまで↓↓↓