アイコンママブロネタ「育児」からの投稿


子育て情報サイトConobieで産後の読書案内をしています。
テーマを決めて、それに沿った絵本をいくつか紹介しています。小さな子がお兄ちゃん・お姉ちゃんになるときに親子で読みたいものを選んでみました。
ここでは絵本はamazonのリンクを載せています。紹介文についてはConobieの記事をぜひご覧ください。

わたしからの提唱照お兄ちゃん・お姉ちゃんになる子といっしょに「絵本を読む時間」も出産準備に加えてくださいということです。
妊娠中はおかあさんと、出産後はおとうさんと。
どんな絵本でもいいのですが、ここでおすすめしているのは上の子の気持ちに寄り添うおはなしです。

hoshi*もうすぐお兄ちゃんお姉ちゃんになる子におすすめ♪赤ちゃんが生まれる時に親子で一緒に読みたい絵本4冊

アップ三男を妊娠中、おなかに手を当てている長男と二男です。
あかちゃんがやってくる (こどもプレス)/イースト・プレス

おへそのあな/BL出版

うん このあかちゃん―おとうちゃんの出産絵日記/クレヨンハウス

うちにあかちゃんがうまれるの (からだとこころのえほん)/ポプラ社


hoshi*お兄ちゃんお姉ちゃんになる子と一緒に読みたい♪子どもの揺れる気持ちに寄り添う絵本4冊

アップ三男が生まれた産院にて。二男は2歳5か月です。

あかちゃんの くるひ (至光社ブッククラブ国際版絵本)/至光社

ちょっとだけ (こどものとも絵本)/福音館書店

ねぇだっこ/佼成出版社

ねえだっこして/金の星社



にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ
読者登録してね
右矢印【産後の読書案内】産後を見据えて産前に、これからの人生を見据えて産後に。読んでおきたい本をご案内します
右矢印【きょうのパン 明日のパン】愛犬パンの毎日&犬の本や映画の紹介