讃岐うどん十四明のブログ

讃岐うどん十四明のブログ

お店のホームページはこちら
http://sanuki-toyoake.sakura.ne.jp

そろそろ3月も終わりに近付いて

季節も春に向かって進んでいるんだなーと実感する今日この頃です。


最近のうちの麺の状態ですが…

麺作りに使用している小麦は愛知県産小麦『きぬあかり』

そしてその中でも特別な『きぬあかりS』を使用しています。


数ヶ月前から『きぬあかりS』が去年の6月に収穫された令和5年度産に切り替わっています。

この『きぬあかりS』の状態が本当に良い状態なのです‼︎


タンパク値はうちの麺作りに適した少し低めで安定。

麺の出来上がりのしなやかさが明らかに違います。

よりしなやかになり、食べた時のモチ感がより強く弾力もあります。味、香り共に強くみずみずしく美味しいです。


店主云く「今のきぬあかりS、過去一番だな」👍

質の良い小麦を栽培してくださっているおのだ農園さん始め西尾の小麦農家さん、

丁寧に丁寧に小麦を挽いて届けてくださっている製粉会社の金トビさん、

皆さんに感謝です!






気温が少し上がって来て

「ころ」や「冷やかけ」のご注文も増えています。

今の気温の中でキンキンに冷えた麺とお汁はまだ少し寒いし、人肌より少し冷たいぬるさが一番小麦の香りとダシの香りも感じられるので、

ころや冷やかけをお出しする時には

ひと手間かけて、ほんの少しだけお汁を温めて麺にかけてお出ししています。


皆さんにもこの良い状態での麺を

是非召し上がっていただきたいと思っております。


皆さんのご来店お待ちしております〜

(*^^*)




一週間お休みをいただき

2月18日(日)より営業を再開しております‼︎


たくさんのお客様や業者さん、友人から

SNSや電話でお見舞いのメッセージをいただいたり、

営業再開を聞いて早速様子を見にご来店くださったり


皆様本当にありがとうございました😊

おかげさまで元気に復活、張り切って営業しております。


考えてみると

一週間もお休みをしたのは

お店を始めて25年の間で初めての事

営業しているいつもはあっと言う間に過ぎる一週間がなんて長いんだろうと感じておりました。


週明けからお天気も悪く、

この時期にしては珍しいぐらいの気温の上昇に少し戸惑っております


お客様からいただくご注文も

急に『ころ』や『冷やかけ』が増えて…

でもそうかと思えば『みそ煮込み』『みそ煮込み』また『みそ煮込み』と注文が続き最後にはみそ煮込みが完売してしまったり…💦


こんな感じで

またバタバタと走り回っている日常が戻っております

これは本当に有難い事なんだなと実感。


これからもどうぞよろしくお願いします

また皆様のお越しをお待ちしておりまーす

(*^^*)



営業再開予定のお知らせです。


2月17日(土)までお休みをいただき

18日(日)から営業再開の予定です。


どうぞよろしくお願い致します🙇



今年になってから初めてのブログが

こんなお知らせで大変申し訳ない事です。


おかげさまで

年明けからずーっとバタバタと忙しい営業が続いておりました。

店主も私も疲れがピークに来てはいたのですが…


先日2月11日(日)お昼の営業途中から

店主の体調が急に悪化

お昼営業を終えた時点でその日の夜営業と翌12日(月)の休業を決めました。


随分回復して来ておりますが大事を取って

とりあえず

14日(水)まで休業させていただく事にしました。


休業を知らずにご来店下さっているお客様もいらっしゃる事でしょう。

大変申し訳なく思っております。


また体調の様子を見ながら営業再開日を決めていきたいと思います。

またこのブログでもお知らせ致します。


どうぞよろしくお願い致します。

(*^^*)

今年の営業も残すところあと一日となりました。

明日29日(金)2時までの営業で終了です。

麺が無くなり次第閉店となりますので、ご来店予定のお客様は出来るだけ早い時間にお越しください。


新年の営業は4日(木)〜通常営業致します。


今年の大きな出来事は、

お座敷席をカウンター席に変えた事です。

素晴らしい一枚板に出会い、それを使用してのカウンター席となりました。


このカウンター席が

予想以上にお店の回転率を良くする事になりました。

私達の仕事が追いつかず、バタバタしてご迷惑をおかけしております。

すみません💦


毎日、何とかこなして過ぎております。


今年一年、どうもありがとうございました。

また来年もよろしくお願い致します。


皆様、どうぞ良い年をお迎えください〜👋



今年の『ダシ』を振り返ってみます。


ダシに関しては

試行錯誤の繰り返しの日々でした。


使用している魚の種類や業者さんに変化はありませんでしたが、

あっ、こうすれば良いかも

こうしたらどうなる?

思い付いたら直ぐに次の日ダシを取る時に実行していました。


魚の種類一つ一つで煮出し時間も変わりますし

その魚に求める味や香りも全て違います。

そしてそれを全部合わせた時の仕上がりも思い通りにいかない事も当たり前。


毎日同じ様にダシを取っても

魚の個体差もありますし、

合わせる醤油や味醂も季節によって味や色も変わるので

全く同じ味になる事は先ず無いかなー


その時その時の様子を見ながら

なんとかまとめて行く作業です。


一日単位で見れば

今日のダシより昨日の方が良かったなー

何で今日はこうなる?

一歩後退〜

こんな事はよくあります。

しまったー、カツオが弱く感じたので少し量を増やしたらバランス悪いなー、とか

コンブの温度が少し高かったな、えぐみが少し出たわ、バランス悪っ、とか


ただ何かを実行して出て来た結果は

必ず知識の引き出しになる、と信じて

何年か経った時には必ず進んでいる筈、と信じて。

ま、こんな感じで25年やって来たので

たぶんこれからもこれは変わらずやって行く事と思います。


特にいつも同じメニューを食べてくださっているお客様の中には、

その時その時の味の変化に気付いていて、

そしてそれを楽しみにしてくださっている『超味に敏感なお客様』も。

その方とのダシ談義も楽しく

ほんとこちらが鍛えられております!


年々、ダシに使用する魚の漁獲量も減って

品質も落ちて来ています。

闘いは続く〜と覚悟しております!

(*^^*)










年内の営業もあと5日

そろそろ今年一年を振り返ってみましょうか。


先ずは『麺』編


店主云く

今年は『麺』に関してはストレスも無く

結構思い通りの麺が作れた、と。


…と言うのも

製麺で使用している「きぬあかりS」

このきぬあかりSがとても安定して品質も良かったのです。

西尾地区の限られた農家さんが除草剤も使わずに丁寧に栽培してくださったきぬあかりS、これのお陰ですね。

タンパク値の振れも少なく、風味、モチ感共に強く、本当に良い小麦が届けられていました。


農家さんが私達の声に耳を傾け、

どんな小麦がうどん職人から望まれているのかを聞き、

収穫量だけに捉われずに試行錯誤しながら栽培してくださる様になりました。


おのだ農園さんはじめ、きぬあかりSを栽培してくださった農家さんには本当に感謝感謝!です。


来年もまた良い小麦が育ち、収穫される事を祈っております。

またよろしくお願い致します‼︎

(*^^*)



先日、店主の昔からのオートバイ仲間の方が

柚を一箱ドーンと送ってくれました。


店主に電話がかかって来て

「柚、お店で使うでしょー、送ろうかー?」

「いや、柚は使いませんよー。酸味と香りがうちのうどんには強すぎますー」

「えっ!使わないの? すみませーん、もう送っちゃいましたー」爆笑


…てな訳で

柚が一箱届きました!

中には立派な柚がゴロゴロ。

お店では使いませんがこれはありがたい!

鍋やお吸い物、お雑煮に柚の皮をちょっとひとかけら。

これでグーンと高級なお料理になった様な味になります。


家で使える量の柚を数個いただき、

後はお客さんにお分けする事にしました。



こんな感じでお店の外に置きました。


平日だったのですが、

スーツ着たサラリーマンのお父さんも帰り際に数個ポケットに。

今では当たり前に折りたたみのお買物袋を持ち歩いてるお母さん方はサッと袋を取り出して

「3個いただいて良いー?」

「3個と言わずもっと持ってって」

「じゃあ4個」笑


こんな感じで思ったより早く皆さんにお持ち帰りいただいて

二日で空になりました!


この柚を送ってくださった方の裏情報ですが…

鹿児島の方で

な、なんと

今をときめくあのメジャーリーガー大谷翔平選手が

パフォーマンスで被って一躍有名になったあの兜!

あの兜を制作している丸竹産業の会長さんなのですよ!

大河ドラマで使用されている甲冑や兜も殆どが丸竹産業製と聞きます。

オートバイ仲間と共に年に数回遊びに来ては

みそ煮込みところうどんを食べて、

またオートバイで去って行く、こんな感じで。


たまたまこの柚をお分けしている時にご来店いただき、持ち帰ってくださったお客様

これからの年末年始、柚を使用する機会も多くなる事と思います。


どうぞ柚独特の香りをお楽しみくださいねー

(*^^*)



先週の土曜日の定休日

店主は厨房の中の大掃除を行いました!


これも毎年この年末の時期の必須課題の一つ。

店主云く「一年で一番嫌な休日!」笑

気持ちは分かる分かる、でもこれだけはやっていただかないとねー


厨房の中の物を全て一つ一つ出して

客席の椅子やテーブルの上へ。

パワークリーナーを使用して、棚、換気扇、壁、床等をゴシゴシ

水でジャージャー流して

更にケルヒャーを使用して汚れを全て洗い流します。


ビフォア


アフター


換気扇も綺麗になりました!

また天ぷら、ガンガン揚げますよ!


厨房の大掃除は終了〜

はい、お疲れ様でした!

客室、麺打ち場はまた順番に

(*^^*)


12月も半ばになって来ました。

年末独特の慌ただしさを日毎に感じる様になって来て

あーこれもやらなきゃ

あれもやらなきゃ…

忙しくなって参りました。


年末クリスマス前の恒例行事の一つ

友人のパン職人に毎年焼いてもらっているシュトーレンが届きました。



このシュトーレンも友人にお願いする様になって今年で早10年目。

友人も毎年腕を上げて味が進化してます!

中に入れるドライフルーツも全部手作り、その準備は夏から始まっているとか

材料集めも大変そうです。

手がかかっています。


おまけに入れてくれる色んな味のシュトーレンも毎年嬉しく楽しみに😊

クリスマスの日まで

休憩時間に少しずつ切っていただきます。

いつもありがとう‼︎

(*^^*)