最近、眉間にシワ寄せてる感じがして

今回の渡韓で眉間ボトックスを受けたい!

と思って色々調べていたんですよ。

 

他にもシャネル注射とか

シンデレラ注射とか

色々てんこ盛りで

一気に10万円くらい投資して

若返り治療して帰りたいなぁと。

 

Youtuberのshuseiさんの動画で最近

てんこもり施術されている

動画を拝見して

これだけ丁寧なら

安心して受けられると思いましたにっこり

 

院長にてんこ盛り施術したいと伝えると

おまかせ施術でおすすめの施術を説明していただけるのも良い飛び出すハート

 

 

若返り治療の初心者さん

 

明洞付近で美活したい(明洞駅から徒歩5分)

 

・プライベートな空間で丁寧な施術を求めている
 

こんな方におすすめしたい美容整形外科

ワイズユークリニック

に訪問しました。

ワイズユークリニック

待合コーナースター

ワイズユークリニック
 

待合コーナーの雰囲気から

プライベートなクリニックだなとすぐに分かりました!

…というのも、江南の大手クリニックに行くと

数十人待てるような待合コーナーになっていて

(私は勝手に工場式クリニックと呼んでいる真顔)

担当の先生がランダムなので

当たり外れがあったり

スタッフの教育が行き届いてなかったり等
安いけどロシアンルーレットな感じ。

 

好みによりますが、私はどんな施術をするにしても

院長固定もしくは指名できる
プライベートクリニックが好きです!
 
そして何より外国人誘致機関に指定されている
安心安全なクリニックなのもポイント!
ワイズユークリニック

👆ドクターズコスメも取り扱っていて、

ドクターズコスメの購入のみでもタックスリファンドが受けられます

 

ワイズユークリニックの案内順は

こんな感じでした👇

 

▶受付

▶室長さんとカウンセリング(日本語)

▶院長とどのような施術にするかカウンセリング(通常は通訳付き)

▶室長さんから価格の提示(予算に合わなければここで変更もOK)

▶会計

 

▶写真撮影

▶洗顔(セルフ)

▶麻酔クリーム

▶施術

▶鎮静パックと鎮静レーザー(光当てるだけ・痛くない)

 

▶身支度(ドライヤーなど有)

▶退室

 

 

 

この一連の案内では、

他のお客様と出会ったりしなかったので
(今後予約増えて、出会ったとしても多分1組程度かな…)

プライベート感あって心地よかったですにっこり

 

受けた施術はこんな感じ↓

 

●シュリンクレーザー(300ショット)

●シャネル注射(2アンプル、額を含めた顔全体)

●輪郭注射

●ボトックス(額、目元、眉間)

 

こちらで予算に合ってる感じでした〜!

 

スター人によってショット数とかアンプル数やボトックスの量が変わるのでメニュー表から予想した予算とは若干異なる可能性はあります。

スター免税対象(観光客)だと割引とかイベントがあります!

ワイズユークリニック

ワイズユーの院長は、もともとミスコ鼻整形の神の手として有名なんですよねニコニコ 

ワイズユークリニック

 

*私は韓国永住権所有者で

韓国語ができる韓国在住者として受けたので

案内の手順や価格は日本人観光客とは若干違います。

 

さて、今回は睡眠麻酔ではなく麻酔クリームで受けました!(睡眠麻酔、胃カメラの時にはウェルカムだけど美容系施術で我慢できそうな時にはどこに何打たれたかを忘れないためにも確認したいので) 

 

シュリンクレーザーとシャネル注射は人生初めてなので、どんな感覚なのかを知りたかったです爆笑

 

ブログで紹介するかもしれないので、、と伝えて写真撮っていただきました。

ワイズユークリニック

こちらはシャネル注射。クリーム麻酔してるので肌は石になった感覚。その石の表面を0.1mmのボールペンでお絵描きされてる感覚です。(この私の表現力は自画自賛したい)

 

肌は蚊に刺されたようにポコっとしますが、私はすぐに吸収されて(ハリもないようなニキビ跡肌なのでそもそも少し盛り上がったところであまり目立たない…)帰りにはほぼ目立たなくなりましたにっこり 

 

ボッコボコになるかなぁと思って夕方は友達と約束しなかったのに‥全然いけるじゃないか…!

 

ワイズユークリニック

ボトックスのデザイン中の写真かな👆

ボトックスは石の表面を画鋲で軽く突かれてる感じ?(この私の表現力も自画自賛したい)

 

ボトックスって麻酔クリームなしで打つと注入感が地味に痛くて嫌いなので、麻酔クリームするとこんな感じなのか!!と、ひとり感動していました。

 

こちらはシュリンクレーザー👇

ワイズユークリニック

ウィンウィンウィンって感じで電気治療の強いバージョンを当てられてるような感じ!?少し温感と鈍痛がある感じで、私の場合は顎のフェイスラインのところが鈍痛きつかったです。

まぁ…我慢できる痛みですね。フラクセルレーザーに比べたら真顔

 

どんな感覚か知ることができたので、次回は睡眠麻酔にしようかな。

 

そうそう、糸リフトを最初考えていたのですがマラソン大会を1週間後に控えていたのでDTが短いシュリンクレーザーにしました。今後ほうれい線とか気になってきたら糸リフトかな〜。

ワイズユークリニック

こちらは鎮静パックして鎮静レーザーしてるところです。(痛いレーザーではありません。)

 

(つづく)