仙酔島
日本で初めて国立記念公園に指定され、記念切手のモデルになった島
瀬戸内海の中心で潮と潮とがぶつかり合う地球のエネルギースポット
七福神や龍神様などの神々が鎮座されている神秘の島
何のために生まれてきたのか気付かせてくれる島
(パンフレットより)



前回のブログの続き
朝食の後しばしのコーヒータイム








その後
仙酔島ツアーでのクライマックス❣️


支配人さんがまた案内してくださいました!
至れり尽くせり✨


宇宙への入り口や
龍の通る道、仙人ヶ丘などたくさんのポイントを教えてくださいました!✨



























支配人さんとミナエさん💕







そしていよいよ
開運クルーズへ‼️









仙酔島を周りながら、
大事なポイントへ、時間通りに向かいます!















そして一番のポイントで皆んなで祈願❣️ 








最後に一瞬しか見えない
仙酔島が女性の身体に見えるポイントへ!

この頭の部分は離れた島で
弁天堂があり、
鼻に見えるところがその弁天堂が立っている場所

その弁天堂の前に船がついた時が
満潮時 369㎝  ミロク(弥勒) になった時‼️

船長さんはそれを知らないのにぴったり!
偶然ではない奇跡✨
すごーい❣️







クルーズが終わりツアーは終了。
ミナエさんと宮島へ行く方々は出発!


私達は身体が冷えたので
お風呂に入って温まり

ホテルを出た所にある
「龍神橋」で最後の祈願
支配人さんが教えてくれたお詣りの仕方で








その後、お昼に鯛茶漬けセットをいただきました。


鯛のお刺身
最初は仙酔島のお塩で、
次はタレに付けてご飯の上に乗せて食べて







最後はタレに付けた鯛をご飯に乗せて
鯛茶漬け😊

美味しかった!







仙酔島ツアーは終了✨







企画してくださった
数字使いのミナエさん
この地に連れてきてくださっただけでなく
うちは旦那さんまで参加させていただき
いろいろお気遣いもくださって本当にありがとうございました❣️

そして仙酔島ここからの支配人さん
仙酔島愛、情熱が素晴らしく
本当に心から好きでないと
ここまではお世話や案内は出来ないはず。
それを感じるからこそ、
仙酔島自体が素晴らしいだけでなく
もう一度仙酔島に来たいと思うのだと思います✨
その姿に感動します!
本当にありがとうございました❣️


そしてツアーにご一緒させていただいたメンバーの皆様
女性のみの中にうちの旦那さんの男性を
皆さまあたたかくメンバーに入れてくださり
本当にありがとうございました!
お陰様で旦那君もとても楽しかったようで大変喜んでいました❣️


最後に
長い旅日記にお付き合いくださってありがとうございました❣️









ご訪問くださりありがとうございます!


着付け講師であり、

整理収納アドバイザーでもあり

一人カルチャーサロン

「KAZUサロン・ド・ピュア 杉山禾純(かずみ)」

です❣️

お一人お一人のライフスタイルに合わせたレッスンを心がけています。


どうぞよろしくお願いいたします!






💜 九星気学基礎講座開催中!

現在3クラスが開講中ですので、いつからでも始められます

各回 5000円× 7回



💜 着物初心者セミナー開催!

着物が全く初めての方、

着物のお片づけをされたい方に

着物の基本をお伝えします!


9/22(日)  14:00〜   5000円



💜 お片づけシェアお茶会

   (当サロンにてお片づけセミナーを受講された方が対象です)


9/11(水) 11:00〜   2000円   残席3名様




💜 浴衣の着方・着せ方、
         夏の特別レッスン開催中!
    詳しくはこちら




主な講座は

☆  着付けレッスン
☆  着物の整理収納サポート
☆  九星氣学講座・セッション
☆  数字使い®️基礎講座・応用講座
☆  フラワーアレンジメントレッスン
など

講座日程など詳しくはこちら


下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ!

 

 

友だち追加

 
 





 
 

ホームページへ



 

 

お問い合わせ・お申し込み