森村朋子の時短デコレーション -133ページ目

2つのマダム本のご紹介


今日は、一日暑くなるそうですね。

夏が待ち遠しくなってきます ^^



素敵なマダム向坂留美子さんの本をご紹介します。

タイトルは『サロネーゼ入門』。



スタイリング目線でお買いもの
サイン入りの本をお送りいただきありがとうございました~。
向坂さんのブログ:http://ameblo.jp/flora-rumi


サロンを開くのですか?


と聞かれそうですが・・・

そういう訳ではないのです ^^


向坂さんは、主婦の友社で発売されている
インテリア誌「Bon Chic創刊号」の取材を通してお知り合いになりました。


第一印象は、マダムという言葉がぴったりの方だなと。

ロングな巻髪とワンピースがとってもお似合いでした ^^


いい香りが漂う感じです~~(笑)


イメージと違ったのは、

テレビやラジオのディレクターとして

かなりハードな日々も過ごされていた

バリバリのキャリアウーマンだった所です。

そのイメージのギャップも素敵です ^^


いろいろな構成に携わってきた留美子さんの視点で

ライティングされた、サロンに役立つ情報が満載の本でした。


これからサロンを開きたいかた、

また、サロンの悩みを持つ方おすすめですよ。

それから、「好き」を仕事にしたい方へも ^^


向坂留美子のサロネーゼ入門/向坂 留美子
¥1,365
Amazon.co.jp

☆私がエディターとして担当させていただいた本

        『サロンマダムの素敵なリビング』・8ページ


Bon Chic(ボンシック) 1―美しい暮らしとリフォームの情報誌 (別冊PLUS1 LIV.../主婦の友社

¥1,380
Amazon.co.jp
他にも素敵なマダムをお2人取材をさせていただきました。
センス抜群のかな~~~~り素敵なマダムです!!

□国府田 清香さん   以前つくっていたマダム雑誌からのお付き合い。

                一緒にいると元気を分けて貰えるエレガント&チャーミングな女性です。

    カルトナージュ教室・・・・Haco Works主宰

    http://hacoworks.com

□船所順子さん  スタイリング講座でお声かけさせていただきました。

            スタイリッシュでカッコイイ憧れの女性です。

    お茶とお菓子の教室・・・・Atelier lulu Frenchkiss主宰

    http://www.lulu.frenchkiss.jp/

    http://ameblo.jp/lulufrenchkiss/


スタイリング目線でお買いもの

スタイリング目線でお買いもの


創刊号の評判はなかなかだったそうです ^^



◇◇今日のおすすめ◇◇
向坂留美子のサロネーゼ入門

価格:¥1365

HP:http://www.flora.rumi.com

ブログ:http://ameblo.jp/flora-rumi





眠りからさめた瀬戸焼たち

おはようございます。

湘南は、朝から雨模様です。


今日は、即決で購入を決めた掘り出し物(?)の器のご紹介 ^^


一見、輸入物のカップに見えますが、

『瀬戸焼』と書かれていました。


ヨーロッパやアメリカなどの暮らしに合わせてデザインされ、

瀬戸の釜で職人さんの手によって丁寧に作り出されたものなのだそうです。



スタイリング目線でお買いもの



時代の変化とともに、安価で大量生産される食器が増えることで

10年以上瀬戸の倉でひっそりと眠っていたようです。



私は、何も知らずにこの器を手にました。


シンプルだけれども、色合いや繊細な形がキレイだな~と。

よくみると「瀬戸焼」と。

私は、職人さんが生み出すモノが好きみたいです ^^



このカップは1つ450円!!!!で売られてました。

この値段に即買いです ^^

蔵出しなので、お得なのでしょうね。


好きな方は是非お店でご覧下さい。

ただ、在庫があるだけと聞いたので

もうカップはないかもしれません。。。。



つい先日も、こちらの蝶が付いたミルクピッチャーはありました。

値段は600円。(ノ´▽`)ノ

他にも、大きな皿やポットなどもありました。

どれもこれもかなりお得な値段でした!!!



スタイリング目線でお買いもの


今日は、「売り切れる前にと早くブログでお知らせしたい」と

シンプルに撮りましたが

そのうち、ちゃんとスタイリングしたいなと。。。




◇◇今日のおすすめ◇◇

瀬戸焼の器

価格:カップ450円(小ぶりです)

    ミルクピッチャー600円


購入場所:CIBONE青山ベルコモンズ

http://cibone.com/top.html


小花が可愛いオーストラリアンローズマリー

5月はとても過ごしやすいですね。

晴れの日は窓全開で

室内でも風を感じています ^^



今日は、植物のオススメです。


我が家のバルコニーを彩る

オーストラリアンローズマリー。

春になって、たくさんの花をつけてくれました。



スタイリング目線でお買いもの


どの辺りがオススメかというと・・・


このたくましさ!! ^^

ほとんど手がかからず大きくなりました。

(育てているのは私ではないですが。。。f^_^;)



この小さくて淡い紫色も好きです。


あまりに大きくなってきたので、

一部をカットして室内に持ってきてみました。


スタイリング目線でお買いもの


我が家のナチュラルコーナーに飾ろうと思ったけれど

この場所も案外似合うかしら??

どのテイストにもなじみそうなのもいいですね^^


「ローズマリー」と名前にあるけれど

形が似ているだけで、料理には使えないそうです。

芳香もナシですのでお間違えなく。


合計¥2000以上で送料無料ウエストリンジア(オーストラリアンローズマリー)10P26apr10
¥630
楽天

※モバイル非対応


スタイリング目線でお買いもの



我が家は、小さな20cm程度のサイズを購入して育てはじめ

今では1m40cmくらいに成長しました。

(地植えでなくて、直系35cmくらいの鉢に入っています)

「とにかく手がかからない」と聞いていた一般的なローズマリーを何度も

枯らしてしまった経験あり。。。

今回は、なぜか(?)大きく育ってくれました。




スタイリング目線でお買いもの


◇◇今日のオススメ◇◇


オーストラリアンローズマリー

購入場所:ホームセンター

価格:500円程度の大きさでスタート??