昨日5月31日夜中に
ネザーランドドワーフ
くぅちゃんが旅立ちました。

家に迎え入れたのは、
5月4日。
誕生日は、4月10日。
まだ1歳にもなってない
赤ちゃんうさぎです。
昨日仕事終わって、用事済ませて
帰ったのが6時30分頃。
その頃はなんともなく、元気いっぱいの
くぅちゃんでした。
それから、お風呂入って
出てみたら、お母さんがくぅちゃん抱っこして
お父さんが心配そうに前に座ってて
「なんかおかしいんだよ」
って見てみたら、
眼球がキョロキョロ動いてて、
首を大きく逸らしたりしてて、
慌てて病院行った。
そしたら、うさぎの病気って
珍しいのかなんか分からないけど、
多分ってことで説明されたのが
頭に菌が入って、
傾斜?起こしたり、痙攣起こしたり。
傾斜だけなら、治まることがあるけど
痙攣まじりだと、危ないって言われて。
とりあえず、痙攣抑える薬入れてもらって
良くなる事を願った。
ただ先生には、治療法がまだ無い病気だから
時が来るのを待つしかない。
ただそれだけ言われて、
それなら、家で最後迎えたいから
連れて帰った。
家について、痙攣がひどくなってきて
自分の意思ではないと思うけど、
暴れだして、走り出したり
首沿ったり足ぴーんってなったり
凄く苦しそうにしてた。
とりあえず寝て、元気出してって。
外から見えるようにカバーかけずに
見守ってた。
ずっーとずーっと、
痙攣続きで、
11時頃から、口も開けられなくなってて
一生懸命お母さんが開けようとしたんだけど
ダメで。
それからちょっとして、
夕御飯の食器片づけ始めた時
「きゅーっ!きゅーっ!」
っていきなり大きい声あげて、
痙攣したままの体勢で旅立ってしまいました
全然信じられなくて、
まだ暖かい体で、今にも動くんじゃないかって
体撫でたりしたんだけど、
目が白くなって、体も硬直し始めて。
くぅちゃんまだ早いよ。
ご飯食べるのだーいすきだったのに、
ご飯も草も水も飲めずに。
最後ぐらい沢山食べさせたかった。
それから、今日の午後
朝霞にある動物霊園行って、
合同だけど、お墓に入れてもらうことになって
立会いは出来なかったんだけど、
今日お墓に入りました。
ハートの石の可愛らしいお墓で、
周辺は草いっぱいのとこで、
いいところでした。
焼かれる前には、箱に入って
周りひまわりいっぱいに敷き詰めて
耳に守刀の青い石はめて、
綺麗になって。
くぅちゃん。
たっくさんの幸せくれてありがとう。
くうちゃん大好きだよ。
天国でもくうちゃんらしく、元気に
走り回って、みんなと仲良くするんだよ。
また会いに行くからね。
くうちゃんありがとう。
またね



2014/5.31(sat)