たまに、石につまづいて
記念写真/フジファブリック


気付いたら月がたくさんあけてました。
どうも、私です。

社会に出て早5ヶ月。
思い返せばあっという間でした。
私は最初の頃より成長出来てるのかなって、不安になることもまだまだたくさんあって、
それでもなんとかしがみついて生きています。

そんなこんなで帝一の國の舞台DVDが我が家にも届きまして、改めて見て、熱かったなあと。
色々あって旬ジャンルではなくなってしまったけど、やっぱり観てると思い出しますね。
そしてまたお手紙でも書こうかな、なんて。
最近はなぜか気付いたら1日が終わっていて、有意義でないなあなんて思ったりするけど、
そんな環境にもほんの少しだけ慣れたようなきがするし。
そうしよう。

ほれでは。
AD

4月ですやん?

テーマ:

気付いたら、社会人
どーも、私です。

卒業できるかすら不安だった私が社会人になりました。
今までやったことのない仕事を毎日してます。
もうわけがわからない。けど先輩方が優しくしてくださるからなんとかなってる。
最初からスパルタとかだったらわたしはもう1ヶ月で会社辞めてもいい…ってなってましたが、
もうちょっと続けられそうです。
どっちにしてもやりたいことがあるからいつかは辞めるんだけどね。
それでもできるだけ今はこの仕事してたいと思います。
無理つらいってなったらまた書こう。

そんなわたしは4月に入り観劇に行けてない日々を過ごしてます…
明日は鹿殺し5年生企画ののべつ幕なしが千秋楽だけどおそらくいけない…
その分6月の鹿殺しRJPを楽しみに生きるんだ…仕事早く終われば行けるんだ……
6月にはそれなりに仕事がわかってくればいいんだけどな。難しいかな。
だけど私頑張るわ。


桜の季節/フジファブリック

です。
お久しぶりです、私です。

色々あって大学を卒業したり、帝一の國は一足お先にひな美美ちゃんと楽を迎えたりあともう2回でバイトも卒業です。

長かった大学生活。辞めずに留年せずに4年で卒業できて本当に良かった。学費が馬鹿にならないからね。
帝一の國、第1章から追いかけ続け、今回は3回しか行けなかったけどそれでもキャストの皆様がとても素敵で、

…もう駅ついたからまたいつか