くら寿司〜冷やし中華はじめました。がメニュー名〜 | 森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

47都道府県、年間600杯を食べく。タレントとしても活動しながら体型維持も視野に入れたラーメンライフにも注目!人気ラーメン店を貸し切るなどした「ラーメン女子会」「ラーメン女子博」を開催。世界初のラーメンジュエリーブランド「ZURU+.」もリリース

今日はお寿司屋さんなのに
の。なのにラーメンdayだょラブキラキラ



くら寿司が「冷やし中華始めました」というネーミングの冷やし中華。を開始

{44DB252A-CB15-4E3E-ACB3-2A35D2F22786}

お値段350円。


AMEMIYAさんも
クリビッテンギョーですね(笑)

{93A18678-4E23-434C-A025-B3EB3E150FEC}


ちなみにくら寿司。
濃厚味噌らーめん、醤油らーめん、とんこつらーめんなどもありまして....これらが360円だから「冷やし中華はじめました」は10円お得ですハート


{7CA67672-AB7F-4308-9900-A730BFADD61D}


7種の魚介ダレに7種の具材がON☝️


「7」がいっぱいで何となく縁起がよいおとめ座クローバー

{102A4C1B-C19A-4C0A-B109-C4188E1FFD26}


きゅうりは手で切ったのかな!?
なかなかなダイナミックサイズで寿司ネタより目立っていたような....⁈(笑)😜😂😎


{C6CE898E-9A9B-46F9-A817-24E5F6834129}


エビ、かにかま、チャーシュー、味玉、きゅうり、エビマヨ、柚子で7種。


{68494D2C-AD03-4EDA-A67D-2224E4414991}

酸味は控えめな甘めな魚介ダレ🐟🐟🐟


そのため、お子様でも食べやすそうだな~♫と感じました(冷やし中華の独特な酸味が苦手な人には特にオススメ)




真ん中のエビマヨと柚子のお陰で
どこにもないオリジナル感が生まれておりましたキラキラ




PS.
150円の本格りんごジュースが美味しかった🍎濃縮還元してない100%果汁で、国産りんごのみを使用してるんだって

{36C39749-B865-4876-8A0A-9F593C1CD5E2}

くら寿司は、お寿司にガラポンに麺類にドリンク類に....


本当なんでもあるんですね~~~!!!




久々に行ったら色々増えててキョロキョロしちゃったてへぺろグッ星