[岡山・北区]麺や 心楽〜まずはココに行くべし〜 | 森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

47都道府県、年間600杯を食べく。タレントとしても活動しながら体型維持も視野に入れたラーメンライフにも注目!人気ラーメン店を貸し切るなどした「ラーメン女子会」「ラーメン女子博」を開催。世界初のラーメンジュエリーブランド「ZURU+.」もリリース


A.岡山に来てラーメンに悩んだら絶対絶対ココ!




手書きのメニュー看板に「OPEN 6:00~15:00」とあるとおり、夜勤明けや通勤前の人でにぎわう岡山唯一の朝ラー店舗。




オーナーのご子息で現場を切り盛りする

吉武稜真(よしたけ りょうま)さんの経歴が少し変わっていて、讃岐うどん王選手権で「初代うどん王」となったのち“元祖讃岐ラーメン”で全国的に有名な香川の名店「朝ラーメン浜堂」にて修行したという22歳、岡山の若きホープです。




営業時間帯によって提供メニューと値段が異なるのは修行元の浜堂と同じスタイルなんですね。






早寝、早起き、絶品朝ラーメンをご紹介します






🍜煮干そば 730円(1枚目)



もともと煮干スープが苦手だった私の脳天にカミナリが落ちた程の衝撃だったラーメンがこちらの「煮干しそば」。伊吹島いりこを寸胴8割まで贅沢に使った上品な煮干スープ 💓




🍜 濃厚煮干そば 780円




人気の煮干そばが非常にあっさりとした仕上がりなのでコチラには豚を入れて濃厚に!ご飯が欲しくなるラーメンです(新作)お気に入りの「煮干そば」は、キラキラ黄金スープが魅力的なうどんライクな一杯! 2つのメニューは、名前に“濃厚”があるかないかの差に思えますが、実は全くの別物。ぜひどちらも食べてみてください





📌 麺や 心楽

📬岡山県岡山市北区丸の内1-14-10




👁‍🗨詳細は『旅色プラス』を検索


https://plus.tabiiro.jp/articles/view/747120




#ラーメン女史 #ラーメン女子向上委員会  #ラーメン女子PR大使  #らーめん #ラーメン#拉麺 #ラーメン女子博  #ramen #ramengirl #girls #japan #japanesegirl #japanesefood  #japanesegirl  #ラーメン中毒 #ラー活 #noodle #noodles #女子ラーメン  #麺スタグラム  #ramenkawaii #라면 #일본 #ラーメン #グルメ #岡山観光 #森本聡子イチオシ #岡山ラーメン #心楽 #浜堂出身