ついに!いや、やっと??

中2のriko、塾に行くそうな!

satomaruです

先程、面接みたいな?のをしに行きましてん

もぉほんとに、テストの点数が悪過ぎて、、、

ってことは成績も悪過ぎて、、、

勉強の仕方を学ぶ意味でも、

勉強が習慣付いてくれたら、、、

という願いをひたすら込めまくって。。。

まだ体験する段階だけど 😀

どこの塾に行こうか?って話になるわけですよね、やはり

幸い?近くに塾がたくさんあるの笑い泣き

よりどりみどり的な笑い泣き

あたしは評判では決められないと思っていて

評判がよくてもrikoに合わなきゃ意味ないし

だから、比べる基準はどーしても値段になってしまう我が家💧

特にダンナさんね💧

基本、本人のしたいということはやらしてあげたい!

って考えなくせにケチんぼだから厄介チーン

さらに、子どもたちの勉強のこと、学校のことは基本あたしに委ねられてるのです

これはダンナさん自ら言ってること

別に委ねられなくてもいいんだがニヤニヤ

まぁ苦手なんだよね

勉強できないし

だからお前に任せる!的な

あたしはそれでいいと思う

お互い得意不得意あるしね

できることをできる人がやるスタンス

たまには協力もほしいけどね

でもね、これまた厄介なことに逆は許されない理不尽さチーン

忘れもしない2年まえ笑い泣き

スマホの更新の話から、

あたしは契約のこととかまぁ苦手なのです

時間を割いて少しでもお得に契約!派なダンナさん

多少料金が高くとも、その時間が惜しいあたし

なんせわかんないからね

でも、わかんないわかんない言ってないで少しくらい調べろ!
お店に行って話を聞くとかできるでしょ?

と言われたんだよね

そして極め付け

お金より時間をとることができるのは、それだけの稼ぎがある人だ!

となチーン

あったまにきて、次の日勝手にパートの面接日を決めてきた

もちろんいくつかお店に行って話聞いてきたわよ!

調べたわよ!

自分の行動力にびっくり笑い泣き

面接は落ちる気がしなかったから、

もぉ働く気しかなくて、

採用が決まったことも言わず、

ただただ、

明日から仕事行く

とだけ言った

かっこええあたしデレデレニヒヒデレデレ酔っ払い


何がいいたいかわからんくなってきた 笑笑

要するに!

できないこと、わからないことがあった時、

それを克服する努力をするべきなのか

他力を頼って苦手なことを任せるべきなのか

まぁ時と場合にもよるよなぁ

それを逃げととるのか、、、

みたいなあたしの中での葛藤真顔

今回の塾も、

多少逃げな気もしてて、、、

小学校にはいってから、

まぁ勉強が苦手なrikoとは毎日のようにバトルしてきた

さすがに限界なのチーン

もおバトルする時間すら惜しいチーン

どうなるかわからないことだらけだけど、、、

せっかく本人も行きたいといいだしたし、

行かせてみようかなと

良い方向に進んでくれー

もぉ受験まで余裕は1ミリも無いー滝汗