年末までにすべきこと | -しあわせのたね-

-しあわせのたね-

しあわせのたね。
自分で見つけたり、育てたり。

そんなふうになれるように日常を綴っていきたいと思います♪

年末までにすべきこと。
完全に備忘録です




年賀状を作る
今回は結婚式のご報告も兼ねての年賀状を作る予定です。
ちなみに去年は入籍報告を兼ねた年賀状にしました。


来年の手帳を買う
今年はリフィルのみ購入の予定。


来年の家計簿を買う
今年もつけてましたが、来年はよりシビアに付けていかないと!
なんせ収入源が旦那くんのみになってしまうからね~
今年の8月9月は結婚式関係で出費がダダ漏れwで訳分かんなくなってしまってたので、来年は1年を通してようやくちゃんと付けられそうです。


日興コーディアルの口座を申請
今の職場の持株会の株を自分所有にする為に。個人口座を申請せねば!


新婚旅行の申し込み
やっとこさ、新婚旅行の目星がつきました。
またこれは別記事で綴りたいと思います。
楽しみ楽しみ~


アーユルヴェーダの基盤をつくる
お部屋も少しずつ整えていけたらいいな~と思ってます
練習台になってくれる方、引き続き大募集中!!


結婚式のアルバムを作る
わたしたちはアルバム無しで、データのみで依頼したので、自分たちでせっせとプリントアウトしてアルバムをこしらえたいと思います。
私たちの分、両家の分、わたしの祖母(母方)の分、わたしの祖父母(父方)の分。
全部で5冊必要かな?
どんなアルバムにするか考えなくっちゃ!!


お年玉の準備
甥っ子ちゃんたちの分。
それと、旦那クンのご両親には去年もあげたので、きっと今年も。
旦那クンが今まで(独身時代)ご両親にお年玉を渡していたそうなのでその名残です。
うちの両親には無しw
あとは年始のご挨拶に行くとき用に、うちの実家・旦那の実家・お義姉さん夫婦へお年賀の手土産を準備しておかなくっちゃ!



年末で退社なので、きっと12月後半はいろいろ忙しくなるはず
なので、できるだけ前倒しで11月にできることはやらないと
特に年賀状ね…
毎年いつもギリギリなので

さー10月からがんばろーっと!