京都どした | ラティラティ な 生活

ラティラティ な 生活

ビビさんの気まぐれ便り、改名したんです♪♪ヨロシク!


今回の宿は、京都東急ホテルでした。老舗ホテルですが、リニューアルされていてキレイでしたよ♪
間際だったせいか、ビジネスホテル並の料金です!一休ドットコムで取りました。
朝食なしプランだったので、ゆっくり寝てる中村君を置いて、2人でホテル内たん熊 へ…ナント朝定食2200円!ガーン すみません、ホテルの前のロイヤルホストに行きましたです

彼には ロイヤルホストのサンドイッチをお土産にして、10時ぐらいから観光開始o(^▽^)o


大原、寂光院に向かいます

photo:01

photo:02


さすがに参拝者も少なくて ゆっくりと案内も聞かせて頂けます
photo:03

緑が多いし郊外なので かなり涼しいです
ブラブラしてから 下鴨神社辺りへ…

ひらめき電球京都で鯖ずしといえば、ここでしょう
photo:04


有名な 花折 はなおれ です。
鯖ずし、最高もので 1本7000円!と信じられない値段のお店なんですよ!

以前、鯖街道でのお店で 軽い気持ちで手土産にでも と立ち寄ってその値段にビックリ!でも肉厚の鯖とすし飯の美味しさは 食べたら納得してしまいました。
下鴨店では ランチはこの二品のみ
photo:05

photo:06



やはり 秋からの脂の乗った鯖とは劣りますが、シッカリ肉厚の鯖が頂けました音譜

http://www.hanaore.co.jp


大人の旅行は、こんなもんです
この日、車の温度計40度!メラメラ

旅行は涼しくなってから行きましょう
皆さん、熱中症にご注意くださいませ


iPhoneからの投稿