こころ照らすアトリエ美ら月のブログをご覧いただきましてありがとうございます満月
 
 
 
今日は、午前中は出張ワークショップへ音譜
 
 
 
5歳の可愛い女の子や、パステルに触れるのは初めての女性がお二人、と5人でワイワイと始まりましたゲラゲラ
初めてのパステルにどきどきしながら手でくるくるしたり、消しゴムで消したり…
 
 
3回目のKさんはもう慣れたもの黄色い花
 
 
バレンタインデーのアートを描いていただきましたラブラブ
 
 
ほんま、わたしパステルに出逢ってよかったわ〜
 
 
色を足したりするのも楽しいけど、消しゴムで消して引き算していくのも、スッキリするんよな〜キラキラ
 
 
とにかくたのし〜いウシシ
 
 
 
いつも大笑いしながら描いていただけるので私も楽しくて仕方がありません音譜
 
 
 
出来上がりは〜音譜
初めてのかたは、描き方の練習から初めていただくので2枚描いていただきますひらめき電球
 
 
 
そして、いつも作品を前に皆さんで記念撮影ニコ(画像がありませんが)
 
 
 
今日もしっかり楽しんでいただけましたドキドキ
 
 
 
午後からは、月に一度のキッズパステル教室ですほっこり
 
 
 
今日は、お友達のご紹介もあり可愛い女の子が来てくれましたチューリップピンク
 
 
 
まず最初はパステルの使い方を知っていただきますひらめき電球
 
 
 
くるくると、まあるくまあるく『えん』を描いてたくさんの色に触れて…
 
 
 
そして、二枚目は好きなものを描いていただきますキラキラ
 
 
 
お月様なんか描きたいものある?
 
 
女の子お花かきたいビックリマーク
 
 
 
とのことで、お花を描いていただきました黄色い花
一つひとつお花が完成する度に嬉しそうな笑顔を見せてくれますニコ
 
 
 
そして、お迎えの時間までまだあるということで、
 
 
 
お月様お母さんに絵を描いてプレゼントしてみる?
 
 
女の子うんキラキラ
 
 
 
はずかしそうに、お返事をしてくれて、どんな絵を描くか悩んだ結果…
 
 
 
指でくるくる色んな色をつかって描いたあと、
 
 
 
色鉛筆でしっかり気持ちを一文字一文字描いてくれましたキラキラ
おかあさんへ  ありがとう
 
 
 
なんて愛らしいのでしょう笑い泣き
 
 
 
一人うるうる…
 
 
 
そうして、たくさんの作品ができましたキラキラキラキラ
最初はおとなしくて小さなお声も、少しずつ大きなお声で色んなことをお話してくれるようにほっこりドキドキ
 
 
 
アートを描いたあとは色を見ての連想ゲームもしました虹
 
 
 
たくさんの色から色んな果物を連想できたMちゃんキラキラ
 
 
 
今日は『虹』がいくつの色でできているかをお母さんにお話しできたかな?
 
 
 
優しいひとときをありがとうございましたドキドキ
 
 
 
次回は3月11日13時からになりますひらめき電球
 
 
 
参加費は1500縁ですが、初回のみ2枚描いていただくので(パステルの使い方を知っていただくため)3000縁になっておりますクローバー
 
 
 
お問い合わせはこちら→キッズパステル