(※これらの売上げは、制作費を除き、一部を活動費、残る全てを被災地の方々へのご支援に使用させて頂きます。使途は全てネットにて公表)。

SayOss缶バッジが新しくラインナップです。
$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ
32ミリ(直径)/1ヶ  2個セット 300円


初回生産分は・・・・大会参加賞、道場の行事等で多くのご注文を頂きました。
ありがとうございました。お陰様でもうほとんどなくなってしまいましたので、
現在追加生産中です。

缶バッジのご協力いただきました、個人・団体様

20121021日本空手道大濤会 朱隆昌様(東京) 過去 別でご寄付も頂いております。

20121021泊親会清水 堀川敬吾様(静岡)

20121021 岐阜県強化コーチ 伊藤裕崇 様

20121021ユヤーズ空手スクール 千田裕也様(北海道)2回目

20121021徒手格闘 波濤真武会 宇都宮俊哉様(神奈川)

20121028 修道館全国空手道選手権大会(埼玉)2回目

20121030 玄制流武徳会 福岡 宗武館 



大会参加賞、道場での行事で配る等、ご協力頂ける個人・団体様がおられましたら、
下記までご連絡ください。(代金は専用口座へ直接振り込み、着払いでの発送となります)。

土佐 樹誉彦
090-1102-3060
info@genseiryu.jp


※制作費として、90,100円を口座の活動資金分より充当いたしました。

$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ


その他のチャリティグッズ


リストバンド10色 1ヶ300円(お問い合わせ:チャンプ)
$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ $Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ




チャリティTシャツVr.1(デザイン Makito Ymaji) 2,500円(お問い合わせ:チャンプ)

サイズはS,M,L,LL(日本サイズ)

胸にSayOssロゴ 背面には絆・優・愛・声がデザイン
Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ 

Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ


チャリティTシャツVr.2(デザイン:AJ(アートジャンキー)) ¥2,500円(お問い合わせ:空手衣のヒロタ

格闘技界で暴れまわる戦うデザイナーAJデザインのマスコットキャラクター 
フェニックスくんがSave Japanを力強く主張!
Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ 

Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ


バッジを除く上記の商品は、各社物販ブースにてお取り扱い頂いております。


SayOss九州限定タオル(完売)
$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ

※SayOss愛知限定タオルあり(現在画像がないため、後日アップします)
お問い合わせは、古橋秀鷹まで k607791h@m2.aichi-c.ed.jp


(※これらの売上げは、制作費を除き、一部を活動費、残る全てを被災地の方々へのご支援に使用させて頂きます。使途は全てネットにて公表)。


おまけ・・発送準備中の一コマ
$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ



現在の専用口座金額 632,564円円

この金額はご寄付の状況により、多少額と、日にちにずれがありますのでご了承下さい。


2012今後のSayOss!チャリティセミナー、合同練習会
                

10月6,7日(土・日)SayOss Vol.15 岩手(高体連)

11月 Vol.16in宮城 被災地セミナー
場 所:17日 石巻河北総合センター〒986-0102 石巻市成田字小塚裏畑54  0225-62-1120

      18日 東北学院中学・高等学校 体育館 (17日宿泊・18日会場)

      〒983-8565 宮城県仙台市宮城野区小鶴高野123-1 0227-86-1231

ご協力 : 宮城県空手道連盟、県連Jr強化部

主 催 : Save Japan Through Karate Do SayOssプロジェクト


講 師:ナショナルチームOB 長谷川伸一、土佐樹誉彦、浅野真治、野口真史

     有志:月井新 、谷木龍男(リラクセーションセミナー、心理分析担当)


平成25年 2月3日(日)SayOss Vol.17in東京(保善高校)

詳細は後日



















SayOss!趣旨はこちら

↓こちらから趣旨及び2012活動報告をダウンロードできます。↓

SayOss!プロジェクト趣旨及び2012活動報告書


専用口座(郵便局)
Save Japan byKarateDo
00130-0-496737


☆他の金融機関からもお振込み頂けます☆
■銀行名 ゆうちょ銀行
■金融機関コード 9900
■店番 019
■預金種目 当座
■店名 〇一九 店(ゼロイチキユウ店)
■口座番号 0496737


※ご寄付は上記の趣旨のみで使用させて頂きます。
※イベントの情報、収入・支出・収入額等は全てネット・誌面にて公表いたします。
※現在、全日本空手道連盟、日本空手協会、各都道府県連等でも寄付活動を
  行っておられます。私達はこれらの活動を決して妨げるようなことはありません。
当口座へはあくまでも趣旨にご賛同下さる方のみご寄付を頂けますようお願い申し上げます。



専用口座へ直接ご入金頂いた方々はこちら
SayOss!Vol1の模様はこちら
義理と人情と心意気と・・・ときどきてきと~に2
(C)Save Japan through Karate Do by Project yoshi Co Ltd 2011


被災地情報

岩手の漁師 佐々木公哉さんのブログ(被災地の現状を日々書かれています)。
山と土と樹を好きな漁師




東日本大震災・被災者支援活動 協力団体


こちらのバッジをSayOssでも扱わせて頂いています。

【いっしょだよTOHOKUプロジェクト】

いっしょだよTOHOKU フェイスブック

【一般社団法人 プロジェクトNEXT】

【拡散希望】普段のお買い物をするだけで被災地支援になります!

楽天市場・イオン・PARCO・IDEE・Shibuya 109 Net Shop・109
Mend's Net Shop・AIGLE・一休.comレストラン・東急百貨店を追加しました。

どうかみなさんのお力で支援活動を支えてくださいますようお願いします。
以下のURLをブックマークしてお使いください。

http://www.project-next.com/projectNext/Shopping.html

Shopping http://www.project-next.com
↑こちら↑をクリックして商品を購入すると、
サイト元から「一般社団法人プロジェクトNext」にアフィリエイト報酬(平均4%前後)が入り、
物資倉庫の電気代や物資運搬車両のガソリン代などといった支援活動費に充てられます。

このページをブックマークしていただき、普段のお買い物の際にお使いください。