SayOssプロジェクトとしては、東日本大震災の教訓から、少し落ち着くまで様子を見てその後継続して支援を行なうことに決定致しました。

今は人、物は全国からどんどん集まります。
しかし、喉元過ぎれば・・・ということが、悲しいですが現実です。

今すぐどうにかなるものではないので、私達はそこから継続していくことにきめました。

実際に今はあちこちから色々集まっていますが、物を分ける事自体かなり難しい作業です。
保管場所、保管方法、仕分け方法、様々な事が問題になります。時期によっては食べ物などすぐ腐ります。

東北で友人や先輩も被災し避難所で物資の配布に加わった話を聞きましたが、例えば食べ物でも本当に均等にいかないと、それだけでも揉めることがあり均等に配れなので、そのために腐らせざるを得なかったたこともあったそうです。

支援物資が来たら来たでマッチングができておらず、不要のものであったり、、
良い面だけではなく、良くない面、支援物資が余り始めてからのこと、
時間が経つとどうなっていくか、どんな問題が起きてくるか、
報道が少ない、綺麗ごとだけではないことも多くあります。

この5年間色々な問題を見聞きしてきましたので、それを踏まえての決定です。

どうか皆様のお力をお貸し下さい。

先日からご協力頂いている大会、道場名を記載させて頂きます。

本当にありがとうございます。

募金のご協力お礼(予定を含む)

4月17日(日)
1、岐阜県空手道選手権大会(今 壮志 先生)
{CAB58E30-E34F-4FFA-93A4-3D8140839A39}

2、拳志会親睦空手道選手権大会(埼玉・岡林先生、津吹先生)
{EF225A3D-B448-436C-AE6F-E52D1B290A33}

3、JKFanカップ(愛知・月井新先生)
4、4月24日(日)錬武会・黒川杯争奪空手道選手権大会(神奈川県・菊村敏彦先生)

~予定~
5、5月1日(日)チキチキバンバン強豪道場練習試合in千葉(千葉県・肥沼正勝先生)
6、5月14日(土)合同練習会(東京都・武徳会)

上記は全て熊本地震への義援金として充てさせて頂きます。
詳細はリストアップし、あらためて報告致します。


募金は下記へお願い致します。

募金受付先:

専用口座(郵便局) Save Japan by Karate Do 00130-0-496737

他の金融機関からもお振込み頂けます。

■銀行名 ゆうちょ銀行 ■金融機関コード 9900 ■店番 019
■預金種目 当座 ■店名 〇一九 店(ゼロイチキユウ店) ■口座番号 0496737