※専用口座にて2016年4月にご入金頂いた方でどうしてもお名前の分からない方が数名いらっしゃいます。御手数ではございますが、お気づきになられましたら下記アドレスへご連絡を頂けましたら幸いです。宜しくお願い申し上げます。sayoss20110311@gmai.com

沢山の方々がこのSayOssプロジェクトを信用して下さり、大切なお金をお預かり致します。

大切に使用させて頂くためにも、このページにて口座へ直接募金をして頂いた個人・団体様のお名前、現在の募金総額を掲載させて頂きます。
(こちらはあくまでも口座へ直接ご入金頂きかつ、お名前の確認ができた個人・団体様及び、募金箱設置などのご協力を頂いた練習会、団体様に限ります)。

少し前のブログでも書きましたが、1,2年は世間の熱も継続しますが、それ以降、報道、募金含めガクっと確実に減ります。もちろん今本当に必要なことがあれば使用させて頂きますが、色々な問題はまだこれからも出てきます。我々はそこから継続して行っていくことを考えていますので、どうかご了承下さい。
※別途東北への支援も継続して続けて参ります
※For熊本・大分と確実にわかるものは全額(しばらくご入金頂くものはこちらだと思われますので今現在のものはすべて九州へ。一定期間を過ぎて不明のものはできるだけ確認を致しますが、熊本・大分、東北と使用を分けさせて頂きます)。
※しばらくは熊本・大分へ使用できるようプールしていきますが、東北への支援も継続しますので、分けていく方法も検討して参ります。どうかご了承下さい。

1、泊親会清水道場様
2、室橋 あゆみ 様
3、松久 功 様
4、浅見 正俊 様
5、ワールドカラテアカデミー(JKFanカップ 月井新先生)
6、日本空手道拳志会(岡林俊雄先生、津吹祐紀先生)
7、岐阜県空手道選手権大会(今壮志様)
8、不明(お名前の確認ができないもの)
9、塩住俊郎 様
10、橋本洋平 様
11、島浩二 様
12、菊村敏彦様(錬武会神奈川・14-1回黒川杯空手道交流大会)
13、チキチキバンバン強豪道場練習試合(千葉 肥沼正勝様)
14、剛柔流空手道 同志館 審査会(愛知 三井喜美代様)
15、SAY OSS熊本震災チャリティー交流試合(静岡・小島万記様 6回目)
16、八千代市空手道選手権大会(千葉 八千代市空手道連盟理事長 廣畑満義様)
17、武徳会×仙武会×長崎道場合同練習会(東京 肥沼正勝様、長崎勝様)
18、月井新セミナー(栃木 一友会 清水宏様)
19、明鴻会 細沼貴様(2回目)
20、糸東会 野中洋子様
21、武徳会×仙武会×長崎道場合同練習会
22、玄制流武徳会総本部道場・大泉道場募金
23、玄制流武徳会福岡合同練習会(福岡・向井慎矢先生)
24、日本空手協会岐阜県本部 昇級試験での募金ご協力 今 壮志 様
25、玄制流武徳会大泉道場 会員ご父母 古賀 琢磨 様
26、第23回剛柔流空手道越香会空手道 越香会選手権大会(会主 野口三千郎 様)
  (一部東北支援分と分けさせて頂いております)

1,210,266円 (6月27日現在)



SayOss東京2016にて行なって頂いた山城美智師範のセミナーがDVDになりましたが、
その売り上げ印税をSayOssプロジェクトへご寄付頂けるとのことでお話しを頂きました。
山城先生ありがとうございます。


リンク先から購入できます↓
『トマリ手セミナー外伝 少年少女へ伝える戦いの基本 -強い突きを手に入れる-(DVD版)』