長男17歳 | はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

元・アンチスピリチュアリストが書くスピリチュアル。

数秘&カラー®️、TCカラーセラピー、パステルシャインアート®️などなどもやってます。

地に足をつけて前へ進みたい方を応援しています。

今日は、長男の17歳の誕生日ですぺこ


昔、そういや、毎年、ブログに、長男宛てのラブレターを書いていたことを思い出しました。


長男13歳
長男12歳
長男11歳
長男10歳





そして、そういや、昔は、毎年、手作りケーキを作っていたことも思い出しました。



んふ♡
たぶん、そういう自分に酔っていたのね?私♡



ラブレターは書かなくなったけれども、手作りケーキを作ってあげることも減ったけれども、愛情については、毎年着実に増えていっておりますねLOVE


だって、もーお、理想の恋人ですもんーーラブ目ハートハート


何故親子になっちゃったのかしらね?



私、絶対、長男の嫁とうまくやっていける自信はないです!






野球部引退したら、銀髪で青い目でピアスつけた理想の彼氏になってもらう予定~きゃー





もう、彼の学校で学んでることで、私の理解できることは皆無になりました…





彼の書く文章の、変なテンションの高さは、きっと、私譲り。


・。・。・。・。



こういうこと↓に自分を当てはめられるのを、きっと、彼は嫌うのでしょうが笑


数秘術で言うと、彼は、ライフパス「4」ソウル「8」ディスティニー「1」キャラクター「8」の人ですね。(外面は、「11」。)


自分で何かを作り出すときや、自分の個性を活かせる今の学校のことを話すときのキラキラした彼は「1」の人ですねきらきら!!



そして、コツコツと何かを作り上げる過程すら楽しめる彼は、確かに、「4」の人です。



んでもって、彼の一番の厄介な部分、「人や環境を巧みに操作する策士」なところは、もろ、「8」ですねじゅる・・笑



ほんとうにねーー
もうねー



個性的なクラスメンバーほぼ全員を集める「打ち上げ会」を実現したその手腕は、恐ろしいくらい見事でしたよ(´д`|||)



妙に頭のいい、個性的な子(2chでだけ元気な子とか、冷めた子とか、ひねくれた子とか、私みたいな子がいっぱいいる笑)が揃った学校なので、そういった企画ひとつひとつが頭脳戦なんですよね。


普段は、野球部特有の筋肉脳(つまり、おバカ笑)を表に出し、裏表のない爽やか好青年を気取っている長男。


…そのギャップに、人は、まんまとやられるのでしょうね?








こんな腹黒い策士な彼ですが。


自分の思い通りにいかなかったからといって癇癪を起こすことは、昔からない子ですね。
(私は、癇癪を起こすタイプでしたがね笑)


思い通りにいかなかったり、予想外の出来事が起こると、逆に、テンション高く喜びます。


まるで将棋の盤の上に予想外の駒が並べられたかのように、「なるほどね?そう来たか!!」とキラキラします。


そういうところが、長男の最大の魅力だと私は、思ってますねぺこ(親バカ)



・。・。・。・



子どもが成長するにつれて、親のしてあげられることも変わってきます。


大人のようなことを言っていてもまだまだ子ども。


けれども、親とは違う、一人の人格。


それを押さえつけることなく、尊重して伸ばしていくお手伝いがしたいですねおんぷ





…ってのは、理想なんですけれどもね?
なかなかそうはいきませんけどもね?




誕生日おめでとう、長男LOVE


以前も書いたけれども、あなたと出会った日が、私の人生の始まりだったと、今も思ってるよ。


あなたの成長に置いてかれっぱなしな私だけれども、これからも、一緒に成長させてくださいねきらきら!!