自分で体験して定着させることが大切*チャネリング講座 | はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

はれときどき不思議話*あなたの魅力をみつけるお手伝いブログ

元・アンチスピリチュアリストが書くスピリチュアル。

数秘&カラー®️、TCカラーセラピー、パステルシャインアート®️などなどもやってます。

地に足をつけて前へ進みたい方を応援しています。

こんばんは。



さてさて。



現在、何名かの方にチャネリング講座をほぼ同時進行で行ってもらっております照れキラキラ






(※今日ホワイトボードに描いた謎の図w)




私のチャネリング講座では、初級編は、part1を踏まえた上でのpart2、part2を踏まえた上でのpart3。

そして、初級編を踏まえた上での中級編……



と、順を追って、知識とメソッドとを獲得していく形式になっております。



そのため、毎回、自然と、ワークなどを通じて、前回の復習をする場面も出てきます。



その復習の場面では、以下↓のような私の台詞が飛び交います。






「ね?だから、前回の講座で伝えたでしょ?

それが、こういうことなんですよ」


「講座を受けて、頭では分かったつもりになっていたでしょ?

けれども、その頭で分かったことを実践するとなると、思った通りには出来ないものなんですよ?」







言葉はキツイかもですが、

決して怒ってるわけではないですからねー笑い泣きアセアセ








・・・・・





皆さんは、ラーニング・ピラミッドというものをご存知でしょうか?









これは、学習したものが定着する率について、ピラミッド図で表したものになります。


この図については、私の勤める介護学校の講師研修で、私は初めて習いましたね。


この図で着目して欲しいのは





講座を聞いただけでは、たった5%しか、学習内容は定着しないというところです。




・・・・・・




私の講座では、視覚に訴えかけるような画像や図も使用しておりますし、実践ワークで実際に体験していただくということもしていただいております。


ですが、






それらは、あくまでも、理論を分かりやすく説明するためだけに行っております。






実際に、その理論を腑に落とし込むためには





①どんどんグループ討論を行ってください。


コロナ禍のため、実際に受講生さま同士での討論を交わすことは難しいかと思われますが。

受講生さまへは、LINEグループを通じた交流の場を提供しております。

どうぞ、積極的にこちらをご活用くださいね照れ

また、直接、私の方へご自身のご意見をお伝えいただきましてもOKですOK

ご自身の思いや疑問を言葉にして伝えるということも、学習の定着には役立ちます。





②実際に、どんどん体験を繰り返してください。



理論を学んだことによって、「分かったような気」になっても、身にはつきません。

どんどん積極的に、自分自身との対話、高次意識との対話を行ってください。

(※特に、「司会者」を設定しての「質問」を繰り返しながらの自分会議はすべての基本になります。)




③学んだことを、口に出して人に伝えてください。



私の講座で知り得た内容につきましては、テキストや資料などを公開しない限りは、周りの方々へお伝えいただいて構いません。

特に、私は、お客様(クライアント様)を交えたチャネリングセッションを推奨しております。

チャネリングは特別なものではないのだということなどを、私の講座で得た知識と共にお伝えすることによって、学習の定着にもなります。





・・・・・




そんなわけでして照れ







受講生の皆さま!!

どうぞ、「学びっぱなし」にしないでくださいねー!!




という、改めましてのお願いでしたむらさき音符






(腑に落として、実践してこそ、なんぼですよん。)






・・・・・・・




 



・・・・・・・




自宅サロンの様子↓

※新型コロナ感染拡大防止のため、ご来訪くださる皆様には、アルコールによる物品・手指消毒、飲食前の手洗い、マスク着用、常時ドアを開放した状態でのセッション(講座)へのご協力をお願いしております。



LINE@はこちら↓

友だち追加