水カンリンバ作りワークショップ♪ | 新潟市西蒲区 ガーデナーがやっているカフェ 花茶花茶(かちゃかちゃ)日記(2)

新潟市西蒲区 ガーデナーがやっているカフェ 花茶花茶(かちゃかちゃ)日記(2)

お野菜をたくさん使ったランチと美味しいデザート。店内の大きな窓から見える広い空。花茶花茶で心も体も癒されてくださいね。




癒しの水の音はこの季節、涼しくて癒されます🎵

以下、ちあきさんからのお知らせです💕

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

癒しの音の水カンリンバづくり🎶

♪日    時~7月19日(火)10:00~13:00
♪参加費~2,500縁
♪定員数~5名
♪場    所~"なごみ庵 花茶花茶"さん

店先のお花やハーブティーの香り、手づくりランチやケーキ、オーナー順子さんのホッとする笑顔で和める"なごみ庵花茶花茶"さんで、自分だけの水カンリンバを手づくりしてみませんか?

癒しの水の音の手づくり楽器、水カンリンバ
水とスチール缶でできた「カリンバ」みたいな、水カンリンバ

中のお水は、世界と日本の聖地のお水や湧き水が合わさって仲良く手を繋いでいる「合わせ水」。

水カンリンバを伝えてくれたマリオさんとはるちゃんから教えていただいた大切な想いを余すところなく皆さんにお伝えさせていただきます(*^ー^)ノ♪https://youtu.be/BpaN7GaNgpk

☆持ち物
*スチール製のジュース缶を4缶、コーヒーなどのショート缶と言われる190ミリ程度の缶。
*「缶の底が銀の縁の着いているもの4缶」又は、「缶の底が銀の縁2缶+白い底のもの2缶」
*縦や横に筋やくびれが無く、太さが同じもの

☆あれば持ってきてほしいもの
*ラジオペンチなどの先の細いペンチ(無い方にはお貸し致します)
*クラフトハサミ、軍手、手芸用ボンド、両面テープ
*水カンリンバを巻くのに使いたい厚手の柔らかい和紙など(40cmx20cm)
(水カンリンバの胴体に巻く和紙はこちらでもご用意いたしますが、使いたいものがあればお持ちください。)
*持ち帰り袋

*自分の水カンリンバにいれたい、ふるさとのお水や思い入れがあるお水でもお創りいただけます。

☆水カンリンバをオリジナルに飾りたい方は、かわいいシールやリボンやちぎり和紙など、お好みで持ち込みOKです♪

☆水カンリンバとは・・・
長野の民族楽器演奏家の「丸山祐一郎さん」通称マリオさんが、森の木とお話をするために創作した楽器で、湧き水を入れて水音がするボディと両端に弾いて音を出す鍵盤がついています。
「水カンリンバ」の水の音はまさに「自然の音、ふるさとの音」・・耳を澄ますと、都会に居ても自然を感じ、いつでも自然の素晴らしさに触れることが出来る・・そんな楽器です。こぽこぽこぽ、、、という優しい音を聴くと、懐かしいふるさとを思い出されたり、子宮の中で聴いていた音みたい、、、なんていわれる方も。
水の大切さ、資源の大切さ、命の尊さを音楽を通し、次の世代の子ども達に「遊び」の中から伝えたい・・・そんな想いで旅をしているマリオさんから直々に教わった手づくりエンジェルスあこさんが教えてくれた創り方を丁寧にお伝えします。手づくりが苦手でも、ばっちりサポートいたしますのでご安心を♪

☆スペシャルな「合わせ水」
水カンリンバは、ふるさとの歌のモデルとなった川から雪解けの水を汲んで中に入れられたのが始まりで、今では世界中のパワースポットなどの湧き水と日本中の自然の湧き水を合わせたお水を使います。
この中には南極やフランスのルルド、日本の白神山地や伊勢の五十鈴川、新潟の杜々の森や弘法の清水などたくさんのお水が手を繋いでいます。これはハワイの古い言い伝えで「世界をひとつにする」と言われるとても特別な「合わせ水」。

この貴重なお水を少しと、ベースにはその土地に所縁の水や、各地の湧き水などの自然のお水、またはご自身のお気に入りの土地のお水や、神聖な神社のお水やふるさとのお水などを使って作ることで、自分だけのオリジナル水カンリンバをが生まれます。

☆今回のベースの湧き水は、越後一ノ宮 彌彦神社の弥彦山の伏流水(予定)。

水カンリンバに込められた想いが、あなたと共に広がりますように。。。

             手づくりエンジェルス新潟 chiaki

お申し込みは花茶花茶→                                  
090-4627-5604

「花茶花茶」の情報は→ カレンダーをクリックするとイベントの予定が見られます!