皆さんお久しぶりです。GOROです。



なるべくすぐ書こうと思ってたけど、うまく言葉がまとまらなくてこのタイミングになってしまいました。申し訳ないです。







先日カスタマイZ公式ホームページにて発表があった通り、僕たちカスタマイZは8月末のライブをもって解散することになりました。




もうご存知の方、たくさんいらっしゃるでしょう。




応援して下さっていた方々は、突然の発表で驚きや悲しみ、様々な感情を隠しきれなかったと思います。





事実としては、ホームページに書いてある通りです。





僕はカスタマイZのGOROとしてではなく、栗原吾郎として別の道を歩む決断をしました。



自分で決断したことなので、ここであえて細かいことをウジウジと言及するつもりはありません。







ただ、

チームZみなさん、本当に申し訳ありません。



応援して下さっていたのにこういう結果になってしまい、本当に申し訳ありません。





また、今まで本当にありがとうございました。



ホームページに書いたことの繰り返しになってしまいますが、みなさんには本当に感謝しているんです。




みんなからは本当にパワーをもらっていました。



ライブなどで喜んでいるチームZの姿を見るとこの上なく嬉しく、誇らしい気持ちになり、やり甲斐を感じていられました。

それがあったから辛いことも乗り越えられました。

冗談抜きで、チームZはGOROのパワーの源泉なんです。





そしてチームZに加えてDAICHI、HIROKI、HAMAという本当に最高のメンバーと、それを支えて下さった最高のスタッフの方々がいたからこそ、カスタマイZは自分にとってかけがえのない存在となり、自分が自分でいられる最高の居場所となりました。




だから、本当にありがとうございます。









解散を発表した後、カスタマイZに関わったことのある多くの方々がコメントをしてくださっていました。



angelaのKATSUさん、atsukoさん。
COOLESTを作って下さったGEEKSのエンドウ.さん。
解の作詞をして下さったGoRAの宮沢さん。
アニサマでお世話になったさいとーぴー。
NOTTVでお世話になっていた日高さん。
CBCラジオの永岡さん。
パセラ秋葉原店のしのっち店長。
カスタマイZのハジメマシタでお世話になっていたバロンさん。
小豆島でお遍路した時にずっと撮影して下さっていたキムニー。



僕が確認できただけでもこれだけの方々がいました。



また、チームZはもちろんのこと、アニメを通して知って下さっていた方々もたくさん見られました。


いわゆるエゴサってやつです。



そういうのを見ていると、カスタマイZは自分が思っていた以上に多くの方々から愛されていたのだなと実感しました。




解散決定しているのにおかしな話ですが、すごく嬉しかったです。






メンバー、チームZ、スタッフ、カスタマイZに関わった全ての方々に心からお礼を言いたいです。










とはいえ、




まだカスタマイZは解散したわけではありません。




8月26日までカスタマイZはカスタマイZで居続けけます。




8月26日に、約二年半前HAMAを迎えたカスタマイZがステージデビューを飾った品川ステラボールで、最後のライブをします。



カスタマイZ Final Live 〜We are Team Z !〜



タイトルは僕らメンバーで決めさせてもらいました。

内容もすべてメンバープロデュースで行います。



言うまでもなく最高のライブにするつもりです。

いや、一緒に最高のライブをつくりましょう。




もうリハーサルも始まっています。



ライブが終わるその時まで、カスタマイZはカスタマイZらしく全力疾走で駆け抜けていこうと思います。



だから皆さんも最後の最後までついてきてください。






笑って終われるように。




どうかよろしくお願いします。








ブログもなるべく更新していきます!




長々とありがとうございました。





p.s.
エビダンザライブ、僕らは出られませんでしたが、行かれた方は楽しんでいただけたようでなによりです。そしてTo-i、ありがとう。
 

りょうが、沼津行こう。