【カウンセリング】自分の不安や焦り、家庭と育児の仕方。どのような改善方法があるかを色々 | 魂職支援の自然美容専門家|神智美和

魂職支援の自然美容専門家|神智美和

▪️素顔美で肌質改善リフトアップ当日実感
人生激変1200人超え✨全国から来訪
疲れと老化の憂鬱顔→顔見るのが楽しみに
-20歳美肌ケア&メイクレッスン
医療費ゼロ13年 @miya369_earthlife
自然美容@mindfulnessayurveda
森@belovingearth
HPhttp://sei.sunnyday.jp/

ボイスマルシェさんの電話カウンセリングの感想です^^
https://www.voicemarche.jp/reviews/5062

ゆかさん(30代)  メンタルヘルス・心理相談   2015/12/05
 相談内容
自分の不安や焦り、家庭と育児の仕方
 良かった点
どのような改善方法があるかを色々教えて頂きました。
 こんな人におススメ!
迷走している方


育児って、かわいいけれど、本当に大変。

子供をなだめてあでこれやっていると、一日が終わっていることは普通(笑)

3才過ぎるとぐっと楽になりますが、それまでと思って、あれこれアイディア絞って乗り越えていきましょうね^^


我が家は、今日は、次男と長男が留守で、とってもしずか~

いつもこうだと、穏やかで良いねぇ~

と娘とまったりしていました(笑)

片付けもあまりしなくても、モノが動かないし(笑)

全員いると、いくら片付けてもどんどん散らかりますからね~
でも、それが子供のエナジーかなと思っています^^

それを、大人の観念で「これを片付けなきゃいけない」などと思い始めるともう
子供を楽しむ事が出来なくなってしまいますね^^

バランスをとれなくなった時には、誰かと話をするだけでも解消することがありますよ^^