お母さんの毎日にプラスをひとつ
HOME+主催 黒井せいこです。
 
 
こちらでも
お知らせさせてもらっていた
神保町のブックハウスカフェで
開催しましたトークショー、
無事終了いたしました♡

おかげさまでとってもとっても楽しく
開催できましたー!


ファシリテーターの大杉潤さんと。

とてもよく笑っていた♡
楽しかったんやなー!


…素敵な感想もたくさん頂いたので
追ってお伝えさせてください。


そして

今日の本題はコチラ…

 

なんと

なんと

なんと、な!


行きたかったー!
聞きたかったー!

の声から

今度は新越谷にお呼ばれして、
お片付けと子育ての話
させてもらうことになりましたおねがい


ありがたいかぎりーーーーー!チュー


新越谷、
行きやすい方おられましたら
ぜひいらしてください。

 
告知文転記させていただきます!


 
***

黒井せいこの
【子育てと片づけはチーム戦( ・ㅂ・)و ̑̑
仕組み化して、ママ楽、子供ニコニコ☺︎︎】講座



最近ファンが増えつつある、
ライフオーガナイザーの黒井せいこさんをお呼びして、子供たちが自立し成長し貢献できていく関わり方✨
そして家族をチームとして仕組み化し、ママが楽に片付いた空間で、子育てできるための手法などを具体的にお話して頂きます!✨


現在、3歳と8歳の姉妹のお母さんである黒井せいこさん。

黒井家あるある

☑️朝ママが何の家事もしなくてもよいわけは?
☑️子供たちが自発的に考えて動くわけは?
☑️家族仲良く過ごすヒントは?
☑️夫が自ら参加する家事育児は?

黒井家、
すごく楽しそうに子育てされてます✨

でも最初っからそうだった訳じゃないそうで.......だからこそ頑張りすぎてる、世の中のお母さんのために少しでもplusになれば♡

お話して頂いた後、
ランチの時に質疑応答の時間も設けています✨
詳しく聞きたいことぜひこの機会に質問しに来てください✨


【黒井せいこ プロフィール】

ライフオーガナイザー®︎
2015.8からライフオーガナイザーとして活動をスタート、「お母さんの毎日に+をひとつ」という理念のもと、
お片づけサービス、講座、イベント企画、オンラインサービスなどを提供。
プライベートでは3歳と8歳の姉妹の母で自立を促す子育て法にファンも多い。


日時꙳★*゚
2月18日(月)
10時10分受付開始
10時半~11時半(セミナー)
11時半~13時ランチ(質疑応答)

会場꙳★*゚


参加費꙳★*゚4000円(ランチ込)


キャンセルフィー꙳★*゚
2月15日までにキャンセルの場合は無料です。
以降は全額申し受けます。


  
◆HOME+ オーダーメイドお片付けメニュー◆
NEW3月6日㈬ 西荻窪スタジオミルク

◆HOME+ 毎日にプラスのイベント◆
NEW3月17日㈰ 有楽町 貴重な日曜日開催です!
NEW3月18日㈪ 豊島園
 

 

クレヨンハウスの雑誌「いいね」でお片づけページを担当しました!
 
お母さんの毎日に
プラスをひとつ
黒井せいこ
image