成城大学アイスホッケー部 -2ページ目

成城大学アイスホッケー部

成城大学男子アイスホッケー部です
2013年7月開設*

今シーズンの最終戦まで残すところあと1週間とちょっとになりました。現役最上級生にして唯一記念パックを貰っていない#6 岡田a.k.aおかぴーが本日の部ログを担当させていただきます。
私事になりますが、およそ2年前にある人物に勧誘されて入部し、スケートのトの字も知らない所からのスタート。先輩や監督に叩きに叩き上げられてあっという間に引退目前でございます。このままでは何とも格好がつかないまま引退となってしまうので、最終戦は必ず初ゴールぶちかましてやろうと誰よりも意気込んでおります。以後お見知り置きを。


練習メニュー

◯ローリング 2:0 1:1
◯スケーティング
- ミラー
- アジリティ
○パックプロテクション
○半面3:3
◯マッチ
◯カナダ
◯パワースケーティング


ローリング
・2:0/1:1
全体的に動きは悪くないのですが、パスをもらう際に声が出てないのが目立ちました。試合の中で自己主張できればパスの選択肢が広がるので今後徹底していきたいと思います。


スケーティング
・ミラー
一つ一つの動きをもっとしっかりと行いましょう。コーチの指示を先読みして動きを止めたり、流してしまう人がいるので緑の人たちは気をつけて下さい。

・アジリティ
上手い人はブレーキをかけてからCカットまでの間隔が短いとのことなので、次回から意識して取り組みましょう。


パックプロテクション
オフェンス側は相手の押さえ方や身体を使ったパックの取り方を意識して下さい。ディフェンス側は相手とパックの間に位置すること、押さえつけられた時の対処を意識しましょう。また、負けた方はしっかり腕立て10回やってください。サボってる奴、僕はお前を見てるからな。


半面3:3
ブルーラインにディフェンス役を2人追加して蓋をしてもらいました。攻守ともにもっと実践を想定して動きましょう。個人的にはこの練習中にリバウンドシュートを決められた事が最終戦初ゴールへの大きな自信になりました。


マッチ
成城チームとビジターチームに分かれてマッチを行いました。攻めのチャンスをモノにするため、交代のタイミングには気をつけることを意識づけました。次回は練習で学んだことをマッチの中でもっと活かせるようにしたいです。


カナダ
パックを持ってから枠内にシュートを入れられる人がまだまだ少ないので、パックの位置やシュートのタイミングをもっと意識して練習に挑みましょう。


パワスケ
マッチ→カナダの後にこの練習とは…メニューを考えた人の愛が感じられますね。パワスケ後にスケートをすると、いつもよりしっかり氷に乗れている感じがするので僕はこの練習結構好きです。


てんこ盛りのメニューを終えた後は各自しっかり柔軟を行っていました。怪我のないように、体調管理には気をつけて下さい。

次回の部ログは僕をアイスホッケー部に誘った張本人であり、我が親愛なる友人であり、ウマ部の大将でもあるあの男、そう皆様ご存知 #5 宮本a.k.aたれぞうが担当しますゆえ、彼の抱腹絶倒おもしろ部ログに是非ご期待下さいませ。